- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1001(最新)
今日はダメだったな
-
-
-
-
ボーナスタイム終了?
-
過去の丸久時代に、5回ほど1億円枠で自社株買いを実施していましたが、
全額買付けはありませんでした。
今回は40億円枠ということでビックリしました。
おそらく大半は立会い外での買付けになるかと皆さん思われているのでしょう。 -
株価対策より優先順位の高いする事がたくさんあると思う。
-
988
春秋 様子見 2019年3月22日 14:49
もしかして、穴埋めに向かってますか?
-
全株売却しました。
ありがとうございました。 -
985
3/20
1226+147高値1265
2019/2EPS 79.3円→PER 15.5倍
リテールP<8167>は急伸。前日に発表した自己株式の取得実施が買い材料視されている。発行済み株式数の6.43%に当たる300万株、40億円を取得上限としており、取得期間は3月20日から8月23日まで、立会外取引を含む市場買い付けとしている。高水準で比較的短期間であることから、立会外実施分が多くなり需給インパクトは限定的になるとの見方もあるが、一株当たりの価値向上などをプラス視する流れにも。 -
984
goo***** 強く買いたい 2019年3月20日 13:41
期待しております
-
983
春秋 買いたい 2019年3月20日 11:47
自社株が終わるまで、毎月一枚づつ買っていきます。
自社株買いが終わった頃にはトビキリIRが出ている事でしょう。 -
後場騰がりそうですね
-
981
東証再編とプレミアム市場入りを見込んでいるのでは?時価総額500億ギリギリだし、自社株買いの期間が長く規模が大きいのも納得。
-
ここって一部目指しての自社株買いじゃないのかなあ?何故か、そんな気がするのは私だけ!
アピールって大事だしねwww -
どうせすぐに下がると思い、安値で売ってしまったがまあいいや。含み損銘柄がプラテンして売るという感じで少しずつ含み損銘柄を減らさないと管理が難しい数になってしまっているので思い入れはあったが売ってしまった感じ
-
自社株買いでキター!
私は、1部昇格候補で自社株買い候補の上方修正銘柄、3143も注目しています。 -
-
寄りで買えそうですよ
-
966
S高かな?割安放置されてたからね。寄りで狙ってみるかな。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み