掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
558(最新)
もう何も起こりそうにない
やれやれです、いっぱい考えて疲れた -
557
売りは止まったか?まだ確定してないが、もし売り終わってるならゆっくり戻るはず
下に買い指値してみたが失敗かな
私と同じように恐る恐る買う人多いと思う -
556
推測だが、今日になってどこかの大口が大量売却に動いたと思われる
それが利確か損切りかは分からない
まだ売り残してるかどうかも明日になるまで分からない
落ちるナイフは掴むなと言うように買い指値の取消しも見られた
だから下げが加速しました
あの1Q減益決算では下げが不十分でまだ高いという判断か、大口サイドの固有の売却理由なのかははっきりしない
これは2000円スレスレまで下げた時に似てる
意味も分からず地合い関係なく下がった
今回はどうなるのか、予測はまったくつかない -
555
時間差で下げてきた
値ごろで買うか、決算内容考えてもう少し様子見するか悩ましい
どうせ100株ずつ小分けにしか買わないので、
打診買いは含み損になる事覚悟の上ならそろそろ買い始めてもいいかも・・・???
1回しか買わないならまだ早い -
554
決算見る前に入れてた買い指値なら買えてた
でもあれ見たら変更したくなるよね
結構織り込み済みだと思った人が多かったのかな
他の銘柄だったら大きく下がったはず
逆に中央自動車の強さを見た気がする -
553
トヨタ決算に瞬間引っ張られたが戻した
あの決算でこの程度しか下がらないのではお手上げです -
552
やっぱり新車販売がないと厳しいですねー。
中古車にコーティングしたいひとあんまりいないでしょうから。 -
551
指値は入れて見たが、箸にも棒にもかからない、下げが小さかった
自分はこの水準では買えない
もう少し下がるのを待つ -
550
横ばいか微減益かと思ったが,予想超える減益
少し様子見が良いか、買いを入れるにもどの水準がいいかは難しい選択です -
549
あまり良くないだろうとは思っていたがやっぱり減益
新車販売が回復するまで辛抱するしかないのか -
548
売上は落ちてないが
原料高で利益率低下
最近この手の決算ばっかり
がっかりするな -
547
今までよりも施工している商品が高価格帯のものにシフトしています。
販売店も台数が落ちてきた分もカバーするために
一層式よりも二層式へほぼシフトしています。
お互いの利害が一致しているんです。 -
546
あの4月の訳の分からない下落のイメージが強く、またいつかあるんじゃないかと思いながらいたら、地合いに関係なく堅実に株価が動いてる
4000株の売り指値あっても一気に食われ呆気に取られる
逆張り投資家の自分には上値を買う度胸はない
出来れば何とか2300円台前半まで下がってくれと念じているんだが、押し目待ちに押し目無しを実感します -
545
キッチン、風呂など水回りのコーティングもあるんですね。
ここは参入してないのかな…
まだまだコーティング対象の拡大も。 -
544
地味に強い、もう下げを待ってもこれ以上買えそうもない
-
543
単価が上がってるからじゃないですかね。
今期も高単価な新商品を発売するみたいですし。 -
542
ここ売上、営業利益率とも毎年右肩上がりで、無借金と素晴らしいですね
トヨタ向けカーコーティング売上ですが、なぜ新車販売数は右肩上がりでないのに、ここはきれいな右肩上がりなんですか? -
541
優待… もう長期保有でもらえるんですね。
内容はちょっと渋いめかな。
今後も期待してます。
業績、株主還元ともに。 -
540
地合いの悪くもない日にまさかの大幅下落、2200円台到来
単なる押し目か、また不可解な下落入りか?〈25日線割れ)
不思議な銘柄です -
539
優待の手続きをしました…
廣川昆布…楽しみにです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み