8095 - アステナホールディングス(株) 2022/01/22〜2022/07/21に戻る 701 SiC 6月10日 09:05 それこそ日本でもいつ利上げがあるかわからないから今のうちに固定金利のデットファイナンスで資金調達してしまうのも手なんですかね?そんなのがあるのかすら分かってないですが そう思う6 そう思わない9 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 702 出須蔵 6月10日 14:36 >>701 ここはもちろんプライムレートで、法外な金利を要求されることはないでしょうが、金利の先高感があるので銀行が低金利の長期は嫌がるかもしれません それに自己資本比率も下げたくないでしょうから新株発行が第一候補でしょうか ワラントじゃなくPOなら多少既存株主も納得するかも SHIFTが海外でやったABBなんか面白いかもしれませんね 知らんけどw そう思う5 そう思わない8 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
それこそ日本でもいつ利上げがあるかわからないから今のうちに固定金利のデットファイナンスで資金調達してしまうのも手なんですかね?そんなのがあるのかすら分かってないですが