- 強く買いたい
- 買いたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1047(最新)
外国のレーティングは、達成される事はないから安心していいよ。
per20倍まで下がるやない。
アメリカのハイテク株より上は、ちょっと無理があるやら。 -
ダウは下がっているが、ナス、Soxは反転しとる。しぶとい。
-
-
1043
嘘だーー〜!
40000ダヨ! -
1042
アナリスト評価
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、70,000円。
2021年12月17日 18:00
東京エレクトロン(8035)
レーティング
米系大手証券が12月16日、東京エレクトロン<8035>のレーティングを強気(買い)に据え置いた。一方、目標株価は68,000円から70,000円に引き上げた。因みに前日(12月15日)時点のレーティングコンセンサスは4.12(アナリスト数17人)で「やや強気」の水準、目標株価コンセンサスは60,272円(アナリスト数17人)となっている。 -
1041
オミクロン…
…
完全ニオワタマサコ! -
アメリカも半導体も
売りたい弱気で買い上げてきたからのう。
一気に売りに傾いたら値嵩株だけに
目もあてれんね。
金融引き締め下で上がる材料があったら
教えて欲しいですわ。 -
2018年末と同じ雰囲気だ。
年始を待たずに
今度は本気の暴落調整やろな。 -
1036
垂直ロケットマン 強く売りたい 2021年12月17日 22:17
昨日の最後の騙し上げにひっかかった
脳ミソお花畑なのが
スリッパでスパーーーーーーーーン!!って
叩かれたのはここですか?
半導体の下がるときは一瞬で半分になるからな -
先物見てると、月曜は58000円台もありえる。魔のクリスマスウィークになるのか。
-
1034
60000円台は、空売りで安心やけどね。
来年は、ny市場も下げるし安泰やない。 -
1033
日経24000予想で、60000円維持は無理やない。
nyのperでも、21倍だよ。 -
1032
ダメですよ!
だそうです。 -
控えめに見て来年80,000。
放置でいいでしょう。 -
個人が触る銘柄じゃねぇ
-
レーザーと東エレは上がり過ぎ。年内か1月には大きな調整があるはず。そうしないと機関は儲からないから。
-
世界的な半導体不足を背景に、日本政府がメーカーの増産を後押しする。岸田首相は官民共同で1.4兆円超を支援する方針を明らかにしたほか、自民党の前幹事長で、半導体戦略推進議員連盟会長を務める甘利衆院議員は、今後10年間で計7兆-10兆円の投資が必要になる見通しを示した。
-
金曜日の後場下げる。
来週戻す。
同じことの繰り返し。 -
東京エレクトロン
今、厳しいな
自動車、商社に投資家が流れている
それでも、私は超楽観的ですよ -
外資主導の先物操作相場の中で、60Kを維持しているのは大したものだ。
右肩下がりの虚業Gや服屋とは格が違う。
年末ラリーよろしく、70K目指したい。
今期も来期も絶好調。先もまだ上を見込める。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み