- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1388(最新)
企業を理解しているとはこういうことだ。
古川のバカは大学で遊んでからの入社だから、社長でもいつまでたっても私の後輩なんだよ。
それにイワタ!!!!
予言者を神様にしたのは間違いだぞ! -
1387
ばかだな~。
本当にばかだな~。
なあ、古川。 -
1386
古川のバカが張った防衛ラインはジャスト3万円だよ。
当時の騒ぎを見た人は多いだろう。
やがてその防衛戦も突破されて、任天堂がため込んだ現金の強盗だよ。 -
1385
君たちが金持ちなら、3億円集めて人材を確保して、方遅れスマホをゲーミングプラットフォームにするベンチャーを立ち上げなよ。
夢がある話だ。
任天堂と対等にガチバトルする土俵はそんなに簡単なんだよ。
孤高の任天堂は、躍進を阻まれてほどなく戦国時代に突入するマーケットを開拓したんだよ。
したがって、マリオとゼルダのソフト会社としてだけ企業価値を計算するのが正当だよ。
それとため込んだ現金をいかに強盗するために、株価を畳みかけるかだ。
敵対的かつ攻撃的に狙われる凋落銘柄だよ。 -
1384
任天堂は終わっているんだよ!
今の社長は古川だ!
あいつに商売を教えて、社長になる道筋をつけたのは私だ。
もう逃げろ!
古川のバカ!
後輩はかわいいんだ。
いう事を聞け! -
1383
SIMを外した型遅れスマホ向けにゲーミングプラットフォームを形成するベンチャーが現れるとどうなる?
任天堂相手に有利な環境でガチバトルできるんだよ。
このように、任天堂周辺は、巨人の倒壊を踏まえて、個別に動いていることだろう。
各プレイヤーの立ち位置と戦略は知らんけどね。 -
1382
過去資料で、分析リポートとして私個人がばらまいた奴だよ。
異口同音に誰もが似たような判断をしていたから、任天堂は見切られていてサプライズが出ないのさ。
サードが騙されて2重課金される任天堂の手品を避けたんだよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
任天堂のスイッチが成功するかは、既存スマホとのせめぎあいになる。
すでに子供世代にもスマホが明白に流通する事態は、スイッチ発売当初と違って誰もが認識を同じくするだろう。
そして、通信機器としてかなず持ち歩くスマホが優先されて、携帯ゲームでは3DSと2台体制にする層が子供世代でも減少している。
スマホは、通信関係の契約を解除した親の不用品でもゲームが遊べる、不測の料金請求が発生しない不用品の活用だ。
子供向けの情報機器のお下がりの活用の仕方の話として。
これは子育て世代に好評で、ピコピコように子供にお下がりされるけど、WIFIは動作するだろう。
通信して、アプリ購入用のギフトカードを親のスマホから転送するシステムで、コンビニで購入した場合にコンビニが受け取る手数料程度は、正当に請求できる。
さらに不正使用予防関係とモニタリングのシステムや、場合によっては問題発生時の保険業務による被害補償とサポートなども仕事になりうる。
ところが、スマホのゲームアプリの料金システム以外に、型落ちのスマホには、おそらく5万円以上のスマホの契約落ちなら、スマホ由来の任天堂スイッチとそん色がないパワーを備えているだろう。
それなら、ゲーム専用機の課金体系を導入して、購入5000円クラスの価値のあるソフトを廃品活用的なスマホにも導入できる。
その場合、ゲーム市場で経済的貢献が高い中古品市場と同列の市場が重要だ。
新品のゲームは、利益率が市場関係者にとって低い撒き餌だ。
市場関係者は中古市場で採算性を維持して、新品の流通を支えている。
そこに、配信専用の単価5000円相当のアプリにも、ネット上で中古市場を作ると展開が変わる。
ゲームユーザーは中古の売り買い両面のメリットは承知している。
売却時に売値は安い。
販売店の利益は新品販売の補填なので高い。
配信アプリで中古売買が実現する場合は、市場管理者に決済手数料、ゲーム開発メーカーにユーザー登録初期化のインセンティブが入金されて、中古品売買がゲームメーカーの利益を圧迫する懸念は過去になり、登録初期化費用とのバランスを新品との間でとるだけだ。
そして需給状態は現在より柔軟になりつつ、中古品特有の相場の流動性は、現在より明快になる。
さらに、アイテムなど現在売買の対象になっているデータも市場に併設すれば、ガチャ課金なしでも、ゲームが面白ければユーザーは自発的にやりこんで、ゲットした貴重なアイテムを売却する利益が生まれ、風上のシステム管理者やメーカーにも、売買に関して利権を穏健に確保できる仕組みが作れる。
さて、新天地がある。
ゲーム専用機に鎖国体制の中国市場だ。
大量に発生する情報機器の有効活用が基本である、このようなプランでは中国は無血開城すらありうる。
このような穏健で有効な起業プランは、今までゲーム業界で心配されたシェア問題を取り払って、大量に供給され、大量に不用品が発生するスマホ市場が存在する限りハードの普及率の心配が一切いらない。 -
1381
事業は失敗して、すでに将来を失っているのさ。
-
1380
岩田の秘策の真髄を教えよう。
スマホは買い替え需要もあり、毎年安定して世界で数億台出荷されているんだよ。
ゲーム機の出荷数争いはため息が出るほど低次元だ。
したがってだ、任天堂のスイッチ戦略の根本は、アップルやグーグルで特権的な任天堂ストアの開設なんだよ。
スマホで任天堂ゲームが遊べるようになり、自社ハードはその後開発する必要がない。
しかしだ、読まれていたから、アップルと任天堂に二重課金されることを避けてサードは集まらない。
神通力は通用しなかったのさ。
したがって、任天堂に特権を与えるよりもUSAが考えることはスイッチがやがて失速する中で、任天堂のソフトの付加価値を計算して丸ごと任天堂を買い取ることだ。
任天堂にはほどほどに儲けさせるだけで十分なんだよ。
したがって、任天堂を丸ごと買い取るのにいくらかかるかのせめぎあいで、防衛的に今の割高が形成されたんだ。 -
1378
スイッチの累計出荷が3億台行くともうなら、株価10万円を夢見てくれ。
そのつもりの人は「そうおもう」をよろしく頼むよ。
私は今の株価は、この局面で割高だと判断する。
需要は順調なようだ。
しかし任天堂ブランドが沸騰したとは言えないで、思惑で株価は高く誘導されているのさ。
買ったら喰われるに決まっているじゃないか。 -
1377
1億台が間違いないとみなされてセットしたのが当時の35000円ほどの株価だ。
そこからの進捗はどうなってるんだい。
あまり変わっていないんだよ。
たった6000万台にようやく到達したけど、異次元化しているのは株価だけだよ。 -
1376
スイッチがいまだに世界出荷数6000万台というのも成功とはいえないんだよ。
ハードの普及率なんてしょぼくれていて当たり前だ。
WIIとDSを合算した安定路線を太鼓判押せるのは3億台の出荷だよ。
スイッチは投資家は期待外れだと言ったが、1億台は間違いなく到達するともいわせたんだ。
たった6000万台は見方が間違っているんだよ。 -
この週末は、日本では自粛で巣篭もりだから。ゲームするよね。そのタイミングにあってしまった、あつ森のアップデート。そしてゼルダ無双の発売。さらに、本日はみんなで楽しめる桃鉄の発売。
今週末だけでも、さらにスイッチやソフトの売り上げが上がるはず。 -
1374
国内PS5、発売4日間で11.8万台
予想の下限を下回る非情に厳しい数字。出荷体制が全く整っていなかった様だ。
恐らく米国を重視して日本向けの出荷を極端に絞ったのだろう。
19日に欧州でロンチを迎えるので、しばらく日本への大量入荷は期待できない。
年末商戦には生産が間に合わない形だ。
理由としては7㎚チップの致命的な品薄。これはAMDの最新CPUやGPUの極端な品薄状況を見れば明らかだ。
これに転売需要やマイニング需要も加わって、チップ不足は春まで続くだろう。
任天堂にとって今年の年末商戦はまさにライバル不在となった可能性が高い。
メディアやアナリストも徐々にこの事に気付き始めている様だが、個人投資家の多くは状況を理解していない様に感じる。
米国での出荷数は未だ不明だが、少なくとも日本へ在庫を回せないほど出荷状況が逼迫していることは明らかになったと言える。 -
1373
ニューヨーク(CNN Business) 任天堂のゲーム機「ニンテンドースイッチ」が10月に米市場で前年同月比136%増の73万5000台超販売されたことがわかった。ライバルのソニーやマイクロソフトから新しい家庭用ゲームが発売されたが、ニンテンドースイッチは依然として最も売れているゲーム機のひとつといえそうだ。
10月の販売台数について、任天堂は市場調査会社NPDグループの数字を引用して確認した。ゲーム機全体の10月の売り上げとしては過去2番目の多さだった。過去最高の販売台数は2008年に任天堂の「Wii(ウィー)」が記録した80万7000台だった。
ニンテンドースイッチの販売台数は全世界で6300万台超。ニンテンドースイッチは、23カ月連続で最も売れているゲーム機ともなった。
ソニーやマイクロソフトから新しいゲーム機が発売され、任天堂の「連勝」に脅威となるかもしれない。しかし、任天堂は動じていない。
任天堂の米国法人の幹部はCNN Businessの取材に対し、ニンテンドースイッチは、自宅でも外出先でも遊ぶことができ、市場で独特の位置を占めていると述べた。
同幹部によれば、2020年はニンテンドースイッチの利用者が増えたほか、「あつまれ どうぶつの森」などのゲームに引き寄せられて、より多くの女性や子ども、高齢者が遊ぶようになり多様性も高まったという。 -
プレステって11万台も売れたんだ
お疲れ。 -
1371
ヒロキ 様子見 2020年11月19日 00:01
こんばんわ(・Д・)ノ☆
今日のビックニュースは、なんと言っても
あつもりの引越し機能対応ですね(*´Д`*)☆
家族であつもりしてた方はついに自分の島を
手に入れられるチャンス☆
スイッチも年末ブーストもありバカ売れで
私の初号機スイッチも役目を終えて
帰ってきます(*´Д`*)☆
家族が私の初号機を売ったら金になるとか
よからぬことを言い出す始末ですが、
ライトの修理もあるので死守ですな(*´Д´)ゞ☆
寧ろ、アレだけちゃんと動いた初期ロットは
ゲーマー的にお宝アイテムだと思います☆
取り敢えず、ジョイコンはあつもりカラーに
変えて新型をスタンバイしたいと思ってます。
家族にあつ森ジョイコン買ってあげたので
使っていますがマジでキュートです☆
私もいけてるスイッチにしたいです☆
そういえば、やっと機械売りが枯れましたね。
明日からの相場には期待してます(・Д・)>☆ -
スイッチが、スマホみたいに2年くらいで製品価値の寿命迎えてくれれば任天堂株はもう少し延びそう
-
たしかに
ただ、ゲーマーと、買う種類のライト層はもう買った後だし、もっとライト層になると買わないから、スイッチに代わる何かがでないと本体需要は無さそう(実際店頭在庫溢れだしてる)
クリスマス前なのにこれは、クリスマス商戦分も前倒しされてそう
>PS5とはそもそも競合してないからね
>ゲーマーは両方持ってるし、ライトはSwitch買う -
1365
PS5とはそもそも競合してないからね
ゲーマーは両方持ってるし、ライトはSwitch買う
読み込みエラーが発生しました
再読み込み