- 強く買いたい
- 様子見
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1222(最新)
何があったのでしょう?
お米を楽しみに保有していますが、今日の騰げも 嬉しいね!! -
1221
今日の下げどう思いますか? 不人気優良株フアン的に調整局面(短期)を連想します。暫く1050円近辺を見てきたので利益確定されそうですね、でも1200円はサポ-トラインお願いします。投げるか、買増しするか含み益がないので決断しなければ。明日の株価次第か1289円のホルダ-より。
-
1220
今期経常を35%上方修正したのでこの程度の上昇は至極当然であるが、配当が2.5円増額されるのは嬉しい。ここは優待狙いなので含み益が出ても売る気はないけどね。
-
1219
含み益が増えた。
お米狙いなので売れない。
どうして 優待狙いの株ばかりが上がるのだ!!
贅沢だけど、、、、。 -
1218
ここ最近そんなに激しくないがじわじわ上げてんだよな。優待目的でわずかなホルダーなんだがいつ利確するか迷うな。
-
1217
本日優待のお米が到着しました。
ごちそう様です。ありがとうございました。 -
-
1211
優待到着、ごっつぁんです。
-
1210
上下水道製品が主力、ゲリラ豪雨対策、老朽水道管の取替え等、事業基盤は磐石
-
1200
急騰は何?
ここも優待目的で持ってるがしばらくホールドかな。 -
1195
新潟県産新米こしひかりにみせられて
いやいや東京オリンピックに上下水道に活躍しいただけることを期待島唄 -
1193
超絶クソ決算を頼むぞ!
-
1192
万年割安ですね。でも1600円あたりまでは期待できると思います。
打診買いで参戦。下がっても買い増しするのに不安がない -
1143
ここが、ここまで割安なのも、このアベノミクスのご時世では意外とも言えるかも。
とくに、PBR面からは・・・ -
儲かってるからの設備投資なのにねぇ
来期見通しに踊らされてるのかな? -
小形株で優待も充実。此の分野では老舗で財務内容も良好。国土強靭化策・東京五輪等で需要も堅調そう。NISA株としてメディアが取り上げたら一気に株価も!?
昨年は住宅が好調にも拘らず日経の動きから置き去り!割安感が更に高まってる感じだが!? -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
1083
短期投資でなければメジャーになる必要はないんじゃないのかな。
外国人ファンドに翻弄されて株価が乱高下するのは見たくないですよね。
地味で有望な銘柄は目立たなくていいと思う。地道に上がることを望みます。 -
1082
ここが、ここまで割安なのも、このアベノミクスのご時世では意外とも言えるかも。
とくに、PBR面からは・・・
読み込みエラーが発生しました
再読み込み