7893 - (株)プロネクサス 2015/04/29〜に戻る 312 40代で早期退職済。半配当金生活 2020年6月26日 23:27 本日、株主優待としてクオカード1000円(1年以上保有)をいただきました。 この会社は、上場企業の情報公開等支援というニッチな分野を手掛けていますが、そこにさらなる革新の余地が大いにあると考えているため長期保有を続けています。 具体的には、株主への送付物、そして株主優待申し込みのオンライン化の促進をしてほしいです。郵送料削減、郵送資源の削減、配達人の人的負荷軽減効果、株主はポストに行かなくても済む、などの効果があります。 特に上場企業は、専門的に手掛けるプロネクサスからの支援を今後も期待していることでしょう。 返信する そう思う4 そう思わない11 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 投稿する
本日、株主優待としてクオカード1000円(1年以上保有)をいただきました。
この会社は、上場企業の情報公開等支援というニッチな分野を手掛けていますが、そこにさらなる革新の余地が大いにあると考えているため長期保有を続けています。
具体的には、株主への送付物、そして株主優待申し込みのオンライン化の促進をしてほしいです。郵送料削減、郵送資源の削減、配達人の人的負荷軽減効果、株主はポストに行かなくても済む、などの効果があります。
特に上場企業は、専門的に手掛けるプロネクサスからの支援を今後も期待していることでしょう。