ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

カーディナル(株)【7855】の掲示板 2018/04/06〜2019/05/19

>>988

(続く)
・・・・・・・
取材を終えて
コスト15円を1円まで下げるというのはどう見ても可能性が薄いのでは・・と想像していたが、実際に伺ってみて、可能性がかなり高く、コスト面の問題よりタグ貼りに関する課題の方が難易度が高いのだと理解した。電子タグは、すでにアパレル業界などで導入されており、初期投資はかかるものの、いったん導入すれば、労働力や人件費削減など、大きなメリットがある。単価の安い飲食品が対象だと課題はより大きいと思われるが、かつてバーコードのなかった時代が今では想像できないように、あって当たり前の世界が目の前にあるのかもしれない。電子タグ導入は、食品ロス削減はもちろん、高速決済やレジでの待ち時間短縮、クラウド化による情報共有と無駄の削減、自動棚卸し、万引き防止など、メリットは多い。また「ファーストペンギン」として本プロジェクトを牽引してきたローソンが、世界のタグメーカー5社と直接交渉を重ねてきた経緯も知ることができ、経済産業省の担当の方に取材先として適切な企業を問うたとき、なぜ迷いなく「ローソン」と回答されたのかがよくわかった。第三弾の実証実験の結果が期待される。
「コンビニ全製品に電子タグ」の実証実験 食品ロスも削減
2018年2月2日 株式会社ローソン ニュースリリース<参考資料>電子タグを用いたサプライチェーン情報共有システムの実験
2017年(平成29年)4月18日 経済産業省 商務流通保安グループ 流通政策課 「参考資料」
2018年2月2日 経済産業省 電子タグを用いたサプライチェーン情報共有システムの実験を行います~サプライチェーンに内在する社会課題の解決に向けて~
井出留美
食品ロス問題ジャーナリスト・博士(栄養学)
奈良女子大学食物学科卒、博士(栄養学/女子栄養大学大学院)、修士(農学/東京大学大学院農学生命科学研究科)。ライオン(株)青年海外協力隊を経て日本ケロッグ広報室長等歴任。311食料支援で食料廃棄に憤りを覚え、誕生日を冠した(株)office3.11設立。・・・
official siteoffice 3.11 井出留美オフィシャルサイト