7826 - (株)フルヤ金属 2022/05/19〜2022/06/21に戻る 525 PeJa 6月2日 18:43 >>519 s24さんが広報活動してるおかげじゃないですか(笑) でもその割には出来高が少ないままですが・・・ 通常、出来高が少ないとジリ安になりそうなものですが、そんな中で上がってるという事は、売りがれた状態なんじゃないですか? 特段の材料が出たのであれば、出来高も伴うはずですものね。 おそらく3q決算発表前や発表直後に機関誘導もあり不安に思ってた方の多くが売りつくしたんじゃないですか? 今、残ってる多くの個人ホルダーはフルヤの再度のパフォーマンスを信じてる方ばかり? この売りがれ状態は空売り機関は買い戻すのもままならないのじゃないですか? 誰かが書いてましたが、個人は少々の上げでも売らないのが機関が最もいやがる事だと。 来期の予想もよさげだと言う話もあり、何らかの正式IRが出て一気に出来高が増えてそれこそバクアゲするのを楽しみに・・・ その時までこのままジリアゲで行ってくれればと思ってます。 そう思う10 そう思わない6 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 530 she***** 6月2日 19:35 >>525 PeJaさん 貴重なご意見ありがとうございます。毎回のご意見大変参考にさせていただいています。 返信数 1 そう思う5 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
>>519
s24さんが広報活動してるおかげじゃないですか(笑)
でもその割には出来高が少ないままですが・・・
通常、出来高が少ないとジリ安になりそうなものですが、そんな中で上がってるという事は、売りがれた状態なんじゃないですか?
特段の材料が出たのであれば、出来高も伴うはずですものね。
おそらく3q決算発表前や発表直後に機関誘導もあり不安に思ってた方の多くが売りつくしたんじゃないですか?
今、残ってる多くの個人ホルダーはフルヤの再度のパフォーマンスを信じてる方ばかり?
この売りがれ状態は空売り機関は買い戻すのもままならないのじゃないですか?
誰かが書いてましたが、個人は少々の上げでも売らないのが機関が最もいやがる事だと。
来期の予想もよさげだと言う話もあり、何らかの正式IRが出て一気に出来高が増えてそれこそバクアゲするのを楽しみに・・・
その時までこのままジリアゲで行ってくれればと思ってます。