ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スリー・ディー・マトリックス【7777】の掲示板 2019/10/04〜2019/10/24

日本の消化器内視鏡の止血材市場を小さく見せようとして必死だね。┐(´д`)┌

お得意のグラフは使えないのかな? それとも、私の上げた個人予想を曲解した、内視鏡領域全体の市場規模を 20億っていう主張は?

ESD や、EMR においてこれまで止血材が使われていなかったのは、その必要がなかった事を意味するのでは決してなく、条件を満たすような止血材が無かった事が理由であり、条件を満たす止血材があればニーズは確実に存在する事は、ヨーロッパで証明されたと言える。

となれば、ヨーロッパの何十倍という規模で ESD が実施されている同領域の日本の国内止血材市場は極めて有望な市場と言える。(先に断っておくが、ヨーロッパも ESD 以外の使用の拡大と、何より後出血予防目的にプロモーションが可能という点で、これまた極めて有望な市場となっているからね)

この競合品がないという事に加え、製造を担う企業が販売も担うことも大きな利点となる。中期経営計画で事実上販売初年度である、2022年4月期の売上高を5億円としたのには充分な根拠があるという事だよ。承認が早まれば、この数字の一部は来期に前倒しされ、2022年4月期の数字は更に大きくなることが期待できる。

さて、それ以降は?

  • >>530

    小さく見せようと必死も何も
    まず日本の市場規模が欧州にくらべてはるかにちいさい(1000億対200億)といってきたのは私ではなく、スリーディーマトリックスとその取材をうけたレポートですよ。
    そしてたったの20億の市場規模しかないといったのはあなたであって私ではありませんw
    そしてどれだけ大きな市場規模があろうが画期的な製品だろうが競合品に対して優位性があろうが、スリーディーマトリックスの業績は大赤字であることはこれまでの9年の実績と今期予想で証明済みでしょう。何をいっているのですか。
    もうそういう話が通用しなくなっているんですよ。そういう口先だけで株価があがるような話は製品が販売を始める前なら通用するんです。もうそういうフェーズはスリーディーマトリックスは5年前に終わってるんです。オオカミ少年と同じです。オオカミ(凄い利益)が来るぞっていう風説を最初は聞いていた町の人々ももう少年の話には耳を傾けなくなっているんです。