掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1038(最新)
営業さん、よー頑張って売上伸ばしてきたな。
黒字化の角度がかなり高まってきたで!
よしよし。 -
伸び率2桁になったら鈍化っていうのかww
もっと急速に鈍化しないとGの売上ピーク予想100億はさっさと超えちゃいまっそw -
フォロワーさんから言われてニヤけてしまったんですが、今期こそ3-3-4の実現へ😂先ずは3クリア。しかし雇用を追いかけて来ましたが、売り上げきっちり比例して伸びて来ましたね!アメリカ強い💪Gelのターン、心待ち♪
-
7時間必死に考えて出てきた言い訳がそれかぁ
経営陣や多くの株主が期待している通り、最速で黒字化しつつ10年後、20年後まで売り上げが鈍化しないよう研究開発も行われていましたね
グランパさんだけは今すぐに研究開発費を湯水のように使って売上なんて無くていいってスタンスらしいですけど -
グランパ、本当にセンスねぇーな笑
-
ロングなんで明日や明後日の3DMの株価なんて気にしていないよ。(気になるのは今日の引けで買ったJEHだな。)
ただ、今回の決算ではQ1単体売上14.85億→Q2単体17.89億と1四半期で3億もの売上アップ、営業利益はΔ3.16億→Δ2.15億と1億アップ。つまり、営業努力と商品認知による売上急伸の確認と損益分岐点80-90億達成の道筋がみえたんだよ。
言いたいことは今度こそブラフではないってこと。 -
まあ、確かに悪い決算じゃなかったし、米国の売上は個人的予想を上回っていたよ。
しかし、その数字ですら、QonQ の伸び率は下がり続けている。さらに、その数字ですら、会社の予想をはるかに上回っているという事実も考慮に入れるべきだろうね。この分だと、Q4 には伸び率は2桁になるだろう。
あと、何だね、あの「研究開発」の一覧は? あまりに投資家を舐めているだろう。あれで喜ぶような投資家だけだとは思って欲しくはないね。
既に販売可能なものは研究開発とは言わないし、小児心臓外科なんて何年前から言っている? 心臓外科の直販撤退は予想通りだが、小児心臓外科なら成功するという理由は?
後、婦人科の癒着防止材はどうなった? あれが市場規模としては一番大きい筈だが、いつの間にやら消えてしまった。
あいも変わらず、自社で新製品の開発は次世代止血材のみという状況に変わりはないよ。
数年内に売上の伸びに結び付くものも次世代止血材ぐらいだし。
┐(´д`)┌ -
1030
医療系の職業の方でマトリックス製品を使用した方はきっと大量に現物で買っているはず。
この先も価値が上がると分かっている方は研究者、医師の皆さん。
私は患者として応援の意味で購入保有してます。
3Dマトリックス株主の皆さん
精神的に鍛えられた皆さんが今ここにいるはずです。
馬持たざるものに馬貸すなです♪ -
含み損を実現損に変えると
利益と相殺されて税額が減る
7777の含み損を相殺できる利益がないなら放置するのが普通
かくいう私は毎年そこそこの税金を源泉徴収されているが
2年後黒字化、下方修正、ワラントの連鎖にやられ続けて
まるで○○にあったようなもので
360万円の実現損失を出している
ようやく売上が黒字化に進む気配だが
債務超過を避ける資本調達がいつなされるか紙一重
4Qで売上高の上方修正されれば
いよいよ来期は黒字化する見込みと発表されそう
時価総額112億円しかない7777が
次世代止血剤、クローン病など次の材料も豊富だけに
500円から2500円を目指す大相場に期待している -
1027
マトの過去最高時価総額て1230億ぐらいか?
2013年5月 今じゃ希薄化しまくり、その時価総額いくには株価1000円ぐらいか
マジで黒字化いけたら数倍は可能か -
1025
心機能回復ネタ、マトも抱えてんのかよ
ワレおもろいやんけ -
1024
落ち着いてよーく見たが
良い決算やん。
これで上がらんはずはねぇと思うがな。
流動資産増えて流動負債減って
キャッシュが良くなってるわな。
決算出る前に、気になってたのは
新井氏の辞任のIR。
決算悪いから責任の意味もあるかもしれんなぁ。と心配してたわ。
しかし、全然心配ご無用やったな。笑
と言うことは、別な理由やろ。
やはり、あれか?
これから先の経営方針の違いかもな。
楽しみが増えたわ。 -
黒字化したら、営業さんを存分に労ってあげてほしい。
これからの時代、一番大切にしなきゃいけないのは良い人材だよ。 -
逃げたいよな🙄?
買いは家まで、売り命まで🙄
逃がさねぇよ🙄🙄🙄 -
1019
こあら 強く買いたい 2024年12月12日 22:35
今時点お花畑の要素は無い❗️明日の値動き何全て… 来週動画説明で納得いくようなら⤴️かも😅🙏
-
1017
pts118円か、、
明日は無風かな? -
1016
こあら 強く買いたい 2024年12月12日 22:29
明日の市場まで待てよ❗️笑🤣
どれだけ裏切られた❓無かった事にするなんて機関やオカダにとって簡単にできる…💢
それが3dm 7777なんだよ…😅 -
買い煽りがイナゴ呼び寄せて、後の売り圧力🙄
そろそろ学習しろよ🙄 -
まぁ集約するといつも通りや🙄
平常運転🙄 -
内視鏡専門医の知り合い全てがPuraStat使わない理由がないと言っています。
今回の米国での伸びでやっと確信しました。
今回の決算で鮮明になったことは、時の運さんの予想通り2025.4期の連結売上が70億円以上であることと、Q4単体で営業利益黒字化の達成です。2026.4期の黒字化も確定ですね。それと、いい商品は売れるということ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み