掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
749(最新)
利上げしないと思うよ。政府は株価が下がるのを恐れてるから🤢
-
748
良いタイミングで買えたっぽい。
もっと買っておけば良かった🤮 -
747
あっ今日買いました🤮
ヨロピク。 -
746
まあ利上げするだろうねー。
本当はしなくて良いけどね笑
為替で日銀が動くとか。アメリカ次第やん。
日本は円安メリット理解してないわ🤮 -
745
と、観測気球を打ち上げてみる
-
744
日銀は今回は利上げしてほしいなあ
できるときに実行しておかないと「疑心暗鬼」相場がながびくだけだ
日米金利差が「縮まっていく」環境にはないんだから、日本がもう1回、利上げしとけば、この材料は中期的にはかたづく -
743
いずれその日がくると信じてのんびりと待ちます。
少し買い過ぎとは思いましたが、本日も7070円から7016円まで49枚追加しました。この辺りの水準では1円刻みで板に並べてどこまで食われるか眺めています。 -
742
世界の大国
世界の大国と言えば
アメリカ、イギリス、ロシア、フランス
中国
少し前の時代ではオランダ、スペイン、
ポルトガルで中国は別でほとんど白人の国である。
ただ中国が大国となっている理由は
中国は白人の国とは戦争をしないためである。つまり強い白人の国とは戦争せず
弱い国しか戦争をしません。
さらに中国は台湾に侵攻などしません
いまさら言うまでもなく、
裏ではつながっているからです。
それから強い白人のアメリカとも
戦争なんてすることもありません。
日本のテレビ、新聞などがあおっていたけれど。
理由はただ単に日本の防衛予算を上げるため、だったのです。
去年に大幅に防衛予算が成立した日から
マスコミがニュースにしなくなったのはそのためです。 -
741
habさんの投稿を拝見するの久しぶりです。お元気そうでなりよりです。3万円になればいいですのにね。
-
740
7100から7050まで買いさがり51枚
下げ過ぎの玉はできる限り止めるが
手持ち玉数、累積枚数もう腹いっぱい。
しかし更に下がれば買いあるのみ!
安いと思うところは迷わずに買います
その後、多少嫌な状況が続いたとしても個人投資家は時期が来るのを待てば良いと思うから -
738
ca1***** 買いたい 1月14日 14:23
半導体関連には珍しく配当が少し高めですね。
だいぶ安くなっているから買ってみようかな・・・
検討しよう -
737
パクチー特盛 強く買いたい 1月14日 10:41
過疎板で怖かったが、ここも空売り正解だったかな
もう逃げとく
しかし、買いポジ含み益激減 -
旭ダイヤモンド工業を買収して欲しい。株価千円で売りたい。
-
733
ディスコ技術真似できない、根性なし
-
732
ディスコ技術真似できない、根性なし経営
-
730
ニュースでてんね
-
727
やっぱなんちゃって半導体会社やな、この地合いで5%も上げ切らんとは
身売りしたほうが会社や株主の為になる -
723
パクチー特盛 強く買いたい 1月7日 11:02
想定外の上げ ありがたいね
今日は半導体のショートしちゃいけない日
買いポジ一部利確しておく -
720
ディスコには敵わない
. -
下げまくり。
下がる度に買っていたら、
300株に、、、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み