-
1169
>>1168
ああ、こんな言い回しは誤解されますね。
pssが2年前と全く財務状況と経営環境が変化したのは間違いありません。
しかしその安定化に黄色信号が灯って不安要因が再燃。
しかしそれは過去の比ではありません。
少し時間がかかるかもしれない。
しかし時間はかからないかもしれない。
そういうことです。 -
1170
>>1168
10年チャート見ればそう感じるはずです。。。。
380円くらいの待機期間が続いたあとに上がってます。
株価は生物なのでIR次第、資金の少ない人には厳しい銘柄になりそう。。。。。
>>1166
そうですね。
300円台なら貯金銘柄です。
ただし、そんなに遠くない未来にいつ噴火するかわからない。
1回買うと毎回当選するかもしれない宝くじ銘柄。
くらいに思って塩漬けで良いですね。
短期回収目的の信用取引の方はご検討を。
ただし半月後に噴火してもあしからず。