- 強く買いたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1062(最新)
明日は400割れ!
ワッハッハ -
1051
ほら、陽性者と濃厚接触者の認定が益々重要になってくる。
これはインフルエンザとは異なる医療スキームの検討が必要になりますね。
(岸田内閣と厚労省と木内の財務省以外では w)
▼
米メルク、予防薬を実用化 年内にもコロナ飲み薬転用:日本経済新聞
h ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC253W40V20C22A1000000/
米製薬大手メルク日本法人のMSDは25日、新型コロナウイルス治療に使う飲み薬「ラゲブリオ(一般名モルヌピラビル)」について、2022年中にも濃厚接触者に投与する発症予防薬としても実用化をめざすと明らかにした。感染者と同居する家族などに投与する臨床試験(治験)を進めている。実用化できれば医療現場の負担軽減につながる。
▼
にもかかわらず、検査せずに感染診断させようとする岸田内閣。
検査せずに投薬させるのか?
投薬せずに自宅待機させるのか?
何れにしても、ポンコツ内閣。 -
1049
わざわざありがとうござります。😊なんかここの株持ってる株主にたいする尊厳新たかなお言葉ですな〜\(^o^)/ありがたや〜夢ゆめ疑うべからず〜ハハ〜😅ありがたきかなーほんにありがとうござりました。😄
-
1046
おん あぼきゃ べいろしゃのうまかぼだら まにはんどまじんばら はらばりたや うん
これは光明真言といいます。
おそらくサンスクリット語で、
「大日如来さまにお願い致します。私たちの進む道を無量の光で遍く照らし出し、どうか成就するようお導き下さい。」という意味ですね。 -
1042
まっことすいませんがお手数でも暇なときできたらでよろしいので追加のあとの4行を標準語で教えて下さい。2回読んたけどわかりません。方言ですよねー。希望的な念仏ですか?できたらでよければ宜しゅう😊全くわかりません😥
-
1040
ちょっと違いますね。似たようなもんだけどね.
-
1039
卑猥な動画の元締めの方ですか?
-
1037
カマshi爺さん、新変異株の出現が生き甲斐ですね。
でもPちゃんの株価上げとは関係無さそうですので大変でしょう。
世相が株価を下押し。 -
1036
ところで降下さんの平均取得単価はまだ600円のままなんだろうか??
上がった時に売って下げたら買ってを繰り返して平均取得単価を下げてるって言ってたけどあのあとの高値はみな500円台400円台だけど大丈夫なんだろうか? -
1035
いまにその大切な会社が雪で滑って、川で泳ぐことの内容に!!
まさに今の状態なら、豚🐷🐖もおだてりゃ木にのぼる。 -
1033
は~い( ´艸`)コツコツと、PSSでは高級車1台分は稼がせていただいています。解りやすい銘柄ですね。
-
1032
みなさん今晩は。
NHKを見ています。 -
1031
詐欺師、引っ込め!!
-
1029
ごめんなさい、自宅待機者数は、38000人でした。間違えていました。
-
1027
もう買い戻したの??
これくらいのことで儲かるの?? -
1026
アホルダーは変異株出現でコロナ騒動の長期化を願ってますが、とんでもないバカな発想ですね。
ダラダラ長引いて弱毒化が進めば5類指定の後押しになるだけ。
判断基準が全てにおいて逆のアホルダーは、株価チャートを見れば。。
やはり、うちのワンちゃんの方がはるかに賢いです。 -
1025
東京都民は大人しくてお利口だね。
13000人も自宅待機で、家庭内感染が増えませんか?孤立死なんてことは再び繰り返されませんよね!!
先進国と言われて、世界最高の保険システムのある国で、医療施設に入って隔離も治療もしてもらえないなんて許せないことです。
こうなる予想は十分に立ったし、準備期間が2年間以上あったでしょう! -
1023
PCR検査しても、感染拡大防止にはあまり意味がないのは、分かってますよね?
実際、中国以外の国でPCR検査によって感染を抑えられた国ってありましたっけ?
あったら教えて頂きたいものです。
以前から指摘している通りで、人口当たりのPCR実施数が日本の10倍、100倍の国でも、市中感染が止まらない。オミクロン株の前からずっとそうですが、検査と隔離で抑え込みは不可能です。
今週になって、都内では学校で陽性者が出ても、同じクラスの学生が検査するかどうかは「任意」になりつつあります。
2類感染症指定だから、「全数報告対象」ということで、わざわざ検査しています。5類指定になって定点報告対象になれば、PCR検査数は激減するはずです。
感染症法上の位置づけの変更を楽しみにしています。 -
1022
空売りごちでした。引けで少々買いを入れましたがどうでしょう?
-
1021
失礼しました。
o_sさんの書き込みはいつも楽しく拝見しています。
先の書き込みは売り屋への皮肉でo_sさんへの当てこすりではなかったのです。
ところでプーリングも24も、やはりパンデミックがあったからこその製品ニーズで田島社長のおっしゃるように、よく1年かそこいらで製品化に漕ぎ着けたなと、私は理解しています。
余談ですが満州の油田の件、本当に当時の日本は目と鼻の先まで採掘を進めていたらしいですよ。
■旧満州にあった「大油田」、日本が見つけられなかった理由=中国
h ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw8482841
そういう意味でも田島社長は、「持っている」と思っています。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み