掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
425(最新)
5月までに集める
-
409
12/28
3980+200高値3985
終値ベースで3900突破だゼヨ -
-
4,005-3660
分割発表後 減価 345円
仮に1830円 トヨタ次第! 8,026:4005 7820:3,680 約1/2
@1840の根拠です。トヨタが下がれば希薄化+権利放棄分x2の減価
★1700台で株主嫌気防ぐには 資産の分配株主還元が重要課題です。
冬場食糧がないとが悪いと麓に下ります。熊出没注意 -
また分割するのね
1800円 65円配当 妥当でも地味だから ジャブジャブ売りに押される。
資産として長期投資ならばOK!! 小型株 -
ここかなり割安だな。
5000円はあってもいいと思うんだが。 -
5000円でも売らない
-
出来高無いここは下落相場でも下がらないw
誰も売買しないからww -
399
ビジネスオーナー 強く売りたい 2020年10月26日 09:33
空売り銘柄と聞いてやってきました!
-
394
izoobuka** 強く売りたい 2020年10月23日 23:26
シコリ板が多いから
PTSは100株だけ騙し上げても無駄!
来週は安く始まり
暴落だな!
ニセ5大陸=猿も必死だから、暴落起きい! -
待ちくたびれたよ笑
-
おめでとう。3ヶ月前から見ていたんに。
持ってないよ、、仕込みした方エライ。 -
391
10/23
3795+450引けピン
終値ベースで3700突破だゼヨ
2020/12EPS 476.6円→PER 8.0倍
急騰。2月12日以来約8カ月ぶりに年初来高値を更新している。12月31日(実質的には12月30日)を基準日として1株につき2株の割合で分割すると発表し、好感されてる。投資単位あたりの金額を引き下げ、株式の流動性向上と投資家層の拡大を図ることが目的という。 -
-
-
ようやく材料出たね!
-
終日10/16@3280
2020年10月 3,110 3,345 3,060 3,280 11,200 3,280
2020年9月 3,035 3,140 2,892 3,080 20,700 3,080
2020年8月 2,858 3,100 2,858 2,981 5,400 2,981
2020年7月 3,025 3,025 2,852 2,875 16,000 2,875
2020年6月 2,900 3,010 2,840 2,924 12,700 2,924
2020年5月 2,700 2,900 2,700 2,850 8,200 2,850
2020年4月 2,675 2,750 2,550 2,741 27,800 2,741
2020年3月 3,105 3,220 2,675 2,675 9,500 2,675
2020年2月 3,500 3,735 3,035 3,105 17,200 3,105
2020年1月 3,400 3,605 3,400 3,530 4,300 3,530
2019年12月 3,650 3,720 3,330 3,400 7,100 3,400
2019年11月 3,550 3,795 3,490 3,620 3,100 3,620
2019年10月 3,400 3,595 3,380 3,545 18,100 -
狙ってみるかな⁉️
-
385
プラ転が見えてきた!
-
あと一、二週間ぐらい様子を見ないととても
動けませんね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み