ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ホンダ【7267】の掲示板 2019/09/16〜2019/10/31

>>638


>「HONDA」と「TOYOTA」は規模が違う。車種数が違う。
>・「FIT」は単独。コンパクト全ユーザーが購買対象。冒険出来ない。
>・「YARIS」は「PASSO」と連合。意匠の「YARIS」実用の「PASSO」で分業。
>章男社長のTOYOTAは攻め。「RAV4」で守って「CHR」で攻めも同じ戦略。
>意匠の「YARIS」は最初が絶好調で次第にジリ貧。「CHR」と同じ。
>だから「FIT」には安定したセールスを期待してます。

TNGAになってからのトヨタは単一の車種を超えた合理化を始めた。
長年かかる取り組みだけど、ただでさえスケールメリットを出せるトヨタがそこまでやってきたのは驚異になると思う。
興味があったらTNGAについて調べてみて下さい。

  • >>639


    >
    >>「HONDA」と「TOYOTA」は規模が違う。車種数が違う。
    >>・「FIT」は単独。コンパクト全ユーザーが購買対象。冒険出来ない。
    >>・「YARIS」は「PASSO」と連合。意匠の「YARIS」実用の「PASSO」で分業。
    >>章男社長のTOYOTAは攻め。「RAV4」で守って「CHR」で攻めも同じ戦略。
    >>意匠の「YARIS」は最初が絶好調で次第にジリ貧。「CHR」と同じ。
    >>だから「FIT」には安定したセールスを期待してます。
    >
    >TNGAになってからのトヨタは単一の車種を超えた合理化を始めた。
    >長年かかる取り組みだけど、ただでさえスケールメリットを出せるトヨタがそこまでやってきたのは驚異になると思う。
    >興味があったらTNGAについて調べてみて下さい。

    ①基本性能を突き詰めた新プラットフォームを世界各地で共用化する。

    ②低重心+踏ん張り感あるスタイリングで、エモーショナルなデザインとハンドリングを両立。

    ③複数車種の同時企画・開発を行い、車種間のコンポーネントの共用化率を高めて原価低減をする。

    具体的には、こんな感じらしいです。

    今後もTNGA採用車種は増え続けます。
    トヨタのデザインについては?ですが①と③の効果は大きいです。
    つまり高品質と低価格の両立が可能になります。