投稿一覧に戻る ホンダ【7267】の掲示板 2024/12/11〜2024/12/15 885 ***** 2024年12月13日 21:56 >>837 提案なだけなので、含み損でよければそのままでいれば良いし、空売りをしてでも取り戻したいのなら参考にどうぞ。 もし空売りの練習をするなら、1株が500円以下のグロース市場で、右肩下がりの銘柄を選んですると良いよ。する直前には米国の10年国債を確認して、3.8%以下ならやらないこと。3.8%という数字はかなり長い間、出て来ていない低水準だけど、そのような低い長期利回りだと、日本のグロース市場の銘柄にでも資金を入れておいた方が良いと思う外国人の投資家が多く現れるので、踏み上げられる可能性が高い。4.0%ならギリギリ両方。4.2%を超えた辺りから、日本のグロース市場から資金を引き上げ、米国債を買う外国人投資家が多くなるから、日本のグロース市場の銘柄が売り崩されると、買いに入る人が少なくなる。例えば、現時点では4.354%まで上昇しているんだけど、そうすると、昨日よりさらにグロース市場から外国人投資家の資金が引き上げられるので株価が下がりやすくなるし、上がりづらい。つまり、空売りが成功しやすい。 さらに狙うのは、PERが高い銘柄ね。業績に見合わない、期待値がすでに株価に織り込まれている株価の高い企業って事。あと、もちろん決算が悪くて、減益減収で、操縦士がいる所。笑 つまり株価が急上昇&雪崩が定期的に起きている所ね。 それらの所で練習を積んだら、ここの2億6千万株が市場に出てくる前日とか、ここの決算前から売りで入ると良いよ。損切り用の逆指値を入れるのを忘れずにね。投資は自己責任で。 そう思う4 そう思わない9 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
***** 2024年12月13日 21:56
>>837
提案なだけなので、含み損でよければそのままでいれば良いし、空売りをしてでも取り戻したいのなら参考にどうぞ。
もし空売りの練習をするなら、1株が500円以下のグロース市場で、右肩下がりの銘柄を選んですると良いよ。する直前には米国の10年国債を確認して、3.8%以下ならやらないこと。3.8%という数字はかなり長い間、出て来ていない低水準だけど、そのような低い長期利回りだと、日本のグロース市場の銘柄にでも資金を入れておいた方が良いと思う外国人の投資家が多く現れるので、踏み上げられる可能性が高い。4.0%ならギリギリ両方。4.2%を超えた辺りから、日本のグロース市場から資金を引き上げ、米国債を買う外国人投資家が多くなるから、日本のグロース市場の銘柄が売り崩されると、買いに入る人が少なくなる。例えば、現時点では4.354%まで上昇しているんだけど、そうすると、昨日よりさらにグロース市場から外国人投資家の資金が引き上げられるので株価が下がりやすくなるし、上がりづらい。つまり、空売りが成功しやすい。
さらに狙うのは、PERが高い銘柄ね。業績に見合わない、期待値がすでに株価に織り込まれている株価の高い企業って事。あと、もちろん決算が悪くて、減益減収で、操縦士がいる所。笑 つまり株価が急上昇&雪崩が定期的に起きている所ね。
それらの所で練習を積んだら、ここの2億6千万株が市場に出てくる前日とか、ここの決算前から売りで入ると良いよ。損切り用の逆指値を入れるのを忘れずにね。投資は自己責任で。