投稿一覧に戻る
ホンダ【7267】の掲示板 2024/12/11〜2024/12/15
-
>>881
確かにバーナーの着火は、電気だけどね。WWW
私の家でも、5年ぐらい前、台風被害で電柱が倒れ平常に戻るのに3日ほど
かかって、ガスコンロだったので、凌ぐことができたよ。
しかし、電気一辺倒ではまずいこともあるよ。
助言有り難う。WWW
新着通知はありません。
最近見たスレッドはありません。
>>881
確かにバーナーの着火は、電気だけどね。WWW
私の家でも、5年ぐらい前、台風被害で電柱が倒れ平常に戻るのに3日ほど
かかって、ガスコンロだったので、凌ぐことができたよ。
しかし、電気一辺倒ではまずいこともあるよ。
助言有り難う。WWW
ric***** 2024年12月13日 21:31
> 火力の強いガスバーナーでの風呂ですよ。
> 経済的で早く温まるし、いいですよ。
> 電気ばっかりに頼っていると、台風や様々な災害時停電などの不測事態で往生するよ。
それなぁ。。
災害時停電になったこと無いやろ。
バーナーの着火は電気でするんだよ。
まぁ、災害になって停電になるまで知らんやろうけど。
ちなみに、
電気温水器はタンクに500Lくらい温水が貯まる仕組みになってる。
シャワーだけなら、家族4人で3日くらいは40℃くらいの温水が使えます。