ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マツダ(株)【7261】の掲示板 2021/07/26〜2021/08/02

風見鶏yukちゃん

合同車、OEMが実現しているのは、スバル、スズキ
マツダのOEMは動いてないみたい  藁

といったのだが

「ボンゴブローニイ」があるよって
そりゃ、商用バンで、ただのコピー

スバル、スズキがやってるのは、最先端部分でお互いの技術を寄せ合うこと
一丁目一番地の業務提携だよ   藁
レベルが違うでしょ       藁
読みなさい

欧州市場でトヨタはカローラ・ツーリングスポーツをスズキにOEM供給し、スズキはスウェイスの車名で、欧州市場で販売する。なお、今回のOEM供給は、トヨタが『RAV4 PHV』をスズキにOEM供給し、スズキは『アクロス』の車名で、欧州市場で販売することに続くものだ

トヨタとスバル共同開発の新SUVは新ブランドのフラッグシップ!!
「TOYOTA bZ4X」
このモデルは(86/BRZと同じく)スバルとの共同開発車であり、トヨタの電動化技術とスバルのAWD技術が組み込まれている。

風見鶏yukちゃん
なんでも貼ればいいってもんではないのだよ   藁

  • >>570

    商用車は台数が少ないからとお客さんがほかのメーカーの車に乗り換えないようやめるわけにはいかない。
    台数が少なくても意外に戦略上大切なもののようです。

    https://kuruma-news.jp/post/142630/2

    なぜトヨタ「ハイエース」で復活? マツダ「ボンゴブローニイバン」が9年ぶりに登場した理由
    2019.04.23

    さらにボンゴの顧客がハイエースに乗り替えると、同じ法人が使う社用車のデミオがトヨタアクアに乗り替えられたり、アクセラがプリウスに変わることも考えられます。

    トヨタのセールスマンが熱心で、顧客にとって魅力的な提案をすれば、複数所有されるマツダ車がオセロゲームのようにトヨタ車に切り替わる可能性もあり、このような顧客の流出を防ぐためにも、OEMは大切です。


    マツダ「CX-5」や「アテンザ」を快適な店舗で売り続けるためにも、商用車の顧客をOEM車で繋ぎ止め、堅実に売り上げを伸ばす必要があるといえます。