7203 - トヨタ自動車(株) 2022/05/25〜2022/05/27に戻る 290 鷹男 強く売りたい 5月25日 22:37 今日はトヨタ信者のために、与太車株に称号を贈ろう。「減産株」 長期保有することで資産アップが見込める株を資産株という。衰退銘柄はその逆だ。 更に、毎日毎日耳タコの「減産」。自ら計画した生産計画を守れる見込みゼロの毎日減産。もはや毎日のルーティンだ。 この二つの要因をまとめた「減産株」。与太車株にこそピッタリの称号だ。 通期減収減益見込は衰退の始まり 破滅の道へ、Fun to drive。 そう思う17 そう思わない8 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 308 aad***** 5月26日 00:52 >>290 そう言いながらトヨタ買ってんでしょ。 そう思う13 そう思わない5 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する 310 ハラマ 5月26日 01:58 >>290 鷹ちやん 最近の書き込み パワーが無いような? ご心配しますわ かんぱてね! そう思う6 そう思わない10 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
今日はトヨタ信者のために、与太車株に称号を贈ろう。「減産株」
長期保有することで資産アップが見込める株を資産株という。衰退銘柄はその逆だ。
更に、毎日毎日耳タコの「減産」。自ら計画した生産計画を守れる見込みゼロの毎日減産。もはや毎日のルーティンだ。
この二つの要因をまとめた「減産株」。与太車株にこそピッタリの称号だ。
通期減収減益見込は衰退の始まり
破滅の道へ、Fun to drive。