- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1255(最新)
腹が減って寝れないから寿司を食べに来た。
まあぼちぼち人がいる。明日は運動がんばるか。
オミクロンはこれから感染爆破。まあ感染しても
大したことなさそうだけど。 -
1254
ira***** 強く売りたい 2021年12月23日 00:51
のぅ 前から言うとるが生物兵器である100%!
馬鹿政府が注射済み証明出すと アホ既に3回注射済みが大量に感染拡大中である イスラエルは4回目注射である・米国では4歳児にも注射するは拒否者には1回も打たない人々に100ドル上げます注射打てと・・おかしいであろう無理にでも打たせる=人類削減とは現下の状況を指す・・なので車など誰も買わんわアホ以外のぅ!レースだ水素だ やっとるアホでは潰れよう。オミクロン爆発! -
1252
また操作屋のチンピラがきおったか!
でも只のチンピラやないな!
大口やんけ!何処の門や! -
製造ライン従事で必要なのはカン・コツではなく、ラインサイクルタイムについていける「体力」。
期間工といえども、そこは「誰でもいい」のではなく、しっかりと教育して「一人前」になってから「ラインデビュー」させているので何の問題もない。 -
1249
中国!
水素自転車!
益々頭脳が先進国以上に!
発展してきたなぁ~!
資金力があるからなぁ~!
😁! -
回収などできる業者じゃないですよ。
ユースビオで検索。驚きますよ。 -
命を守るはずのバスでもどんどん中国製に置き換わっている。これが日本市場の現実。
-
1246
チャート見るとわかる。
ダウは3日連続で結構落ちたから、反発しただけ。
3日前よりまだ低いよ。 -
日経電子版
コロナ飲み薬20万回分、週末配送 首相「来週から使用」
2021年12月22日 20:57
ついに来た!
これでもう大丈夫。 -
1242
為替相場も、
115うかがっているのかなぁ~!
😁! -
1240
NYダウ何でこんなに、
上がりっぱなしなんだろう!
明日も、
日経はちょぼちょぼかしら?!
😁🐢! -
1238
タイガー 強く買いたい 2021年12月22日 22:39
ボーナスの残りで最後の買い増し致しました😅
よろしく哀愁 -
オミクロン株の影響で株価はおそらく下がる。
そこを拾っていくよ。売り崩し頼むよ大口。 -
1236
オミクロン株は軽く考えないようにしたい。既に市中感染しており、冬場は拡大する恐れあり。コロナ予防接種を2度した人が発熱しているとのこと。経済のインパクトが大きいか!
-
産経新聞によれば、「京阪バスは22日、京都市内を走る路線で電気バス4台の運行を開始、採用したのは、中国のEV大手「比亜迪(BYD)」の日本法人ビーワイディージャパンの小型バス。 BYDは国内で50台以上の電気バスを販売済み。 充放電システムは関西電力が担い、効率的なエネルギーコストの管理を進めることで、さらに電気バスの導入を検討。 京阪バスは現在、約600台のバスを保有しており、鈴木一也社長は『将来的にはすべて電気バスに置き換えることを目指したい』と話している。 また、導入したのは日本市場向けに開発された”J6”という車両で約1950万円。 国内メーカー製は7千万円程度とされており、大きな開きがある。 京阪バス幹部は『選択肢はBYDしかない』と言い切るほど、条件の差がある」とのことです。
中国BYD恐るべし、中国向けバスを日本向け仕様に改造しても日本バスメーカーの1/3未満の価格で輸出できるとは・・ 日野さん、EVでもFCVでも構わんのでトヨタと力合わせて対抗馬を出してくれ! ぐずぐずしてると日本のバスは中国製EVバスばかりになってしまいかねない!
(ちなみに最新型の日野ブルーリボンと言うHVバスだと2575万円、BYDのEVバスより高い) -
1234
この時期になると毎年どこかの板でこの言葉が現われます。
私も年金生活者。 -
1232
オミクロン株が大爆発してくるのか?生産工場はどうなるの?
-
米国ヤフー
The Week
FDA reportedly could authorize Pfizer, Merck COVID pills this week: 'The biggest thing to happen in the pandemic after vaccines'
Brigid Kennedy, Staff Writer
Wed, December 22, 2021, 2:02 AM
報道によると、米国食品医薬局はファイザーとメルクの飲み薬を今週、承認できるだろう
もう大丈夫でしょう。 -
もしかしてEV車発表後に買った人は皆含み損なのですか?
-
1227
フィリピン!
パナソニック、
ダイハツ操業停止!
う~ん!
😁!
ま、
トヨタさん!
強い引けだなぁ~!
明日はどうなるかな!
良くなることは承知してるけど!
😁!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み