- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1630(最新)
3日連続で上がって明日は金曜だから
寄り天になるかもしれないけど、
トヨタ持っておけば間違いないと思う。
海外の映像が写った時、大抵トヨタの車が
映ってるから。 -
1629
ira***** 強く売りたい 2021年12月17日 01:45
EVに突撃??
馬鹿たれ糞ト与太・・社長が器ゼロの馬鹿では破産しかニャし!全車メーカーEVである・・トヨタなど無用となる・・買う奴や持続しとるアホの意味が解らんは衰退突撃中トヨタ・・(゚д゚)(。_。)ウン空売り中である 多分 来年中に破綻化が見えるであろう。 -
188.95ドル トヨタ ADR(ニューヨーク市場) 52週最高値更新 (12/16)
好調だね! -
evやるなら、宮田を買収しないと、、、
-
1622
TOYOTA車は世界基準に準じて、徐々に上がっている。
30年前500万と言えば国産最高級車、今ではBZ4Xさえ買えない。
100万ちょいのカローラも300万弱。
それで、軽自動車しか買えなくなっている人も多い。 -
1618
各国が本気で今直ぐ、自動車からのCO2排出削減に取り組みたいなら、ガソリンやディーゼル価格に対し100円/Lとか1$/L、1€/Lくらいの税金を乗せればよい。
そうすればBEVが売れる以上にTOYOTAのHVが売れまくる。
政治家は落選しまくるだろうが。
TOYOTAは世界一、CO2排出削減に貢献して来た自動車メーカーである。 -
1616
> ガソ車
> 税金高くなるぞ
今、6万円。
トヨタ車。 -
1615
<貴方の投資方針にケチなんか付けた覚えないです>
私の投資方針???
みなさんは分かってくれているようですが今までの話の内容や前後の話で普通にちゃんと読んでいただければ「私の投資方針」ではなく、「TOYOTAの投資方針」について、言及しているのが分かると思いますが。
TOYOTAの全方位戦略に関する解釈もそうですがnanさんは自分の思いが強過ぎて、他人の話を勝手に歪曲して解釈する傾向がありますね。 -
1613
1850円の時代は再びこないでしょうか?
-
1610
来週頭には、2300(希望)かなぁ。。。
-
1609
ガソ車
税金高くなるぞ -
1608
結局、車の事を知らないのか。
今、どんな車に乗ってるのか知りたいわ。 -
論点ズレまくり。笑
-
1606
この時間になると株価を操作する大物大口の個人が現れるらしいのだが!
こら!
イタズラはやめなさい! -
1604
>そもそも、ECUは、ガソリン車だろうとBEVだろうと搭載してるから変わらん
EVの方が、より大事になってくる。
ガソリン車用のECUと、EVと言うより、これからの未来の車のECUに当たるものは段違いのものになるはず。
その機械的な、パワー半導体だってそうだし。
自分で組めば理解できるって事。
もう、車なんて人間が運転しない方向に進むだろうし。 -
そんな事知ってる。
そもそも、自分が「プログラミング」の話し持ち出したじゃん。 -
1602
ガ●ホーみたいな株価ならんか?
-
1601
つまらん話になったな。
部品点数の話なんて、こっちが聞いてる。
自分は、内燃エンジンさえ消え去れば圧倒的に減ると思ってる。
エンジンを解体してみろ。 -
部品点数の話しにプログラミングなんて関係ないでしょ?
プログラミングも「部品点数」として数えるんですか? -
1599
変わんらんって、なんなんだ。
プログラミングとか、した事あるのかよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み