掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1872(最新)
リサイクルが日産だけで30億円減額されるなら、もうリサイクル料金は辞めよう。下請けは一人や貸付だから、本当に廃車を拾っているか疑わしい。まず、鉄鋼から疑わないと、リサイクル料金は要らない。
-
まだ買ってないんだすまないな。これからだ!
-
さーせんさんの言うことはほぼ正しいと思うし今までも正しかった、そして勉強にもなるわ
その忠告が耳に入らない、聴く耳持たない、自分が買ったと言う行為への侮辱のように捉えることしか出来ずに学習するってことが出来ないイナゴ投資家がなんと多いことか
そして手前味噌だが
ダメな時はすぐに認めて豹変して来れたことが相場で買つ秘訣の一つですね
相場なんて当たるかどうかはハーフ&ハーフ
君子豹変す、座右之銘です -
1868
いや、もうダイバージェンスは始まっていた
明確な底入れパターンにもう入っている
340円の目標株価ぐらいで底入れしてしまう可能性が高い -
魅力あるハイブリッドが無いのは確かに厳しい。
チャイナ工場閉鎖なら特損も来るだろう。
だがそれでもGTR作れる会社なんだよ。 -
1866
たぶん今からの相場でダイバージェンスがはじまるな
だからすごく買いやすい わかりやすい相場になる
底入れパターンがよくわかるようになると思うよ -
買いはやめときや。
-
1864
思うにここの投資家の方々は、社債格下げ見通しの影響について過小評価しすぎだと思います。業績不振→財務の悪化→社債の格下げという連関が簡単に想像できる。
社債の格下げが資金調達コストの増大につながり経営の重荷になるし、そのために配当や自社株買いの株主還元がしにくくなるので株価の下押しの大きな要因になるということも簡単に想像がつく。なぜ、この点を過小評価するんだろうか。 -
返しがつまらん、地頭ゼロコメント
-
1861
論破?ひろゆきになりたいのか?
-
論破されたから、売り豚呼ばわりしてつまらない返しだね
-
ドピに倒産の覚悟なんて一ミリもないだろう
ついさっきまで倒産なんかしないとコメントしてた
倒産する覚悟で株買うのは単なるア・ホのやることだし、それはもはや投資じゃない
僕へ反論したつもりが、墓穴を掘ったね
君に覚悟なんて一ミリもないし、あって買うならア・ホ確定 -
1858
売り豚は株価が下がらなければ終わりだから
必死こいて売りあおり
これからくるまともな買い方は株価はよ下がってくださいと
雨ごいしてるよ -
500万台の生産余剰があるから、固定費3,000億円、4年間で1.2兆円垂れ流したのよ
そもそもリストラしなかったのがうましか、可及的速やかにリストラしないと終わる
無駄な固定費3千億円、変動費1千億円
新車攻勢も眉唾、、、憶測でものを言っているんじゃない、実際に新車が遅れてる事実があるから言っているだけ。 -
1856
質の悪い売り豚詐欺師 倒産の可能性なんてみんな百も承知で買ってんのよ 笑
-
何も知らないのね
工場は閉鎖しない
25ラインあるうちの20%、おそらく5ラインを閉鎖する
それと新車開発も、絞って、開発費はメリハリをつけて絞って出す出さないを判断すると、2Q決算で言っていました
北米は今期2車種出すから(大丈夫)と中計でも言っていたが、半年遅れたキックス(順調に売れてる)と、まだローンチできてないアルマーダ
既に開発が遅れてる
トップが無理目の開発プランを中計でぶち上げて、現場は聞いてないよ、状態でローンチが遅れるのが、ここのデフォルト
新車攻勢?が既に怪しくなっているここ、、中国のEV4車種の開発後追い記事も出てない、アリア見ても分かるように、完全にコスパでBYDにやられてる
中国の巻き返しも厳しい、、、、、、ヨーロッパ?????? -
新車攻勢かける予定なのに工場閉鎖するかなー
-
あのね、リストラはこれからですよ、人を切るのは少し始まってるけど、余剰生産設備をカットするのは、まだ何も決まっていないという体たらく
3Q決算でも、キャッシュが数千億減ってる可能性はある
というか確率的にはそうならないほうがおかしい、マーケット厳しくて、リストラ進んでないんだから -
今日 下げたのは レーティングのせいかな
-
25年3月期の事ですよね、3Q決算は監査承認がないから、リストラ引当額がいい加減かもしれない、意外と特損が小さい可能性もあるから、決算ギャンブルを売りで入る時は注意
4Qはauditedで、監査が厳しいから巨額のリストラ費用が計上される
3Qぬるい決算だったら嬉しい、4Q全力売り決算ギャンブルできるから
読み込みエラーが発生しました
再読み込み