- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1245(最新)
配当が心配?
-
さあさあ面白くなってきたよね。
-
1243
時は三月の末から四月の中ごろにかけての、花か咲き 鳥がうたい始める
春のころであり、しかも暗い夜がすぎて 明るい 朝になろうとする時であり、
すべてのものが 希望と喜びに目ざめようとしている時である。
そのような時に イエス(救いの具現)は、復活されたというのである。
こんな句を見つけました。 ちょっと楽しみです。 -
1241
結局 500円割れで りばった人は
47 円 10パーセントぐらいやられてるという 計算になる
なぜ 500円なのか そもそも なぜいま りばる のか
もう少し かんがえて 打たないと -
また、株式数という点では、発行株数の少ない小型株は、一株利益の変化率が大きいですね、売上の増減で、すぐ利益率も変わり、更には株価も動きやすいです、そういう意味でも一株利益は投資の判断材料としては大きいですね。
-
そうです、第三者割当て増資(株数増加)、自己株買(株数減)などのイベントは超重要だと思います。
-
1238
それだと株式数の影響も受けませんか?
-
1237
ビルエモットの慧眼、恐るべし
只者にあらず -
PERも相場付によって高倍率になったり、低倍率になったりします。
絶対的な水準は、やっぱり一株利益の数値でしょうか。
自分は中長期投資の時は、一株当たり利益の絶対額を一つの目安にしてます。 -
1235
やはりPERってことですね
-
1234
咳等の症状が無い人はマスク不要ってWHOの公式見解がたったさっき出たぞ
マスク相場はもう終わりだよ -
1233
良い会社とは世の中に必要とされる会社です。日産必要ですか。こんなクズ会社要らんでしょう。
-
買い方さん、株価はガセネタで動く、とか、一時的な上げ下げには動じないとか、コメントされてます。
そうです、株価は単なる需給で動くだけ、意味の無いもの、異論は有りません。
良い会社は、株価もいつかは上がる、これも異論なし。
じゃあ、良い会社って何? 配当沢山出す会社?売上11兆円?凄腕経営陣?素晴らしい車を売る会社?全部当たってるけど違います。
良い会社とは、一株当たり利益が高い会社です。例え無配であっても、Amazonのように一株当たりの価値が上がれば必ず株価も上がります、株価は最終的に必ず一株当たり利益に収斂します。
直近高値が18年5月の1,200円、この時の一株当たり利益が190円。
今の一株当たり利益知ってます?19円、1/10になった。じゃあ株価はどうなる?
株価に絶対はないです、倒産とかアホコメントは信じませんが、信じられない株価はあり得ます。一旦売ればいいじゃないですか、決算出たら買いなおせば良いじゃないですか。 -
1230
車検一ヶ月延期は販売に影響あるかしら?3月車検の人が4月まで乗れるからね。
決算月は変わらないから影響ないか -
1229
TOKYO2020有り無しに関わらず年末かけて景気は最悪になるよ、もちろん来年も
-
1228
300で止まったらええけどな
-
1227
感染自粛に伴う企業業績の悪化やら、
増税やら、
少子化やら、
若者の車離れやら、
五輪後不況やらで、
300円台に突入しちゃうのかな? -
1226
なんなんだこの2年チャートこえーよえーちゃん
-
決算月3月に入って、買いたい消費者も動き出しましたかね、今年はコロナもあるし、買い手市場だから、強気にいったら結構な値引き額が引き出せそうな気がします。
-
1224
2月の中国販売情報はしばらく出ないんじゃないの、混乱してるとか理由あるからね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み