- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1000(最新)
金曜日下げたからまた信用取引で1,300株追加で買ってしまったよ!
現引きするお金は無いので1ヶ月後のTOB開始時(5,900以上)に売却予定。 -
TOBが決まってスケジュールも決まっているのに結構売りが多いなー。
まあ、いろいろな人、資金がいるってことでしょう。
当初の予定通り、買い付け価格を目標にホールドする。
楽天に移すのが面倒だったら適当なところで売却。 -
997
TOBは決算と同時かと思ったらすでに開示出てたんですね。
安心しました。
ここは超絶好決算で-10%暴落とかトンデモ値動きしてました。
「ぎゃーーーー!でも機関の揺さぶりには絶対負けない!」と頑張ったので謎の愛着があります。
ハンパな下げなら手放してたかもしれない。
けど、ホントに酷い下げだと面白くなって、最後まで見届けたくなっちゃうんですよね。
人間てのは分からんもんです。
最後はTOBに応募して、今後の躍進に期待してお別れしたいと思います。 -
996
日銀が、そのまんまの内容だったので、不安要素なくなりましたね。それでも、まだ安いですが。1月末のFRBが金利引下げなければ、TOBまでは何もなさそう。
-
993
まぁ資金ロックが嫌な上に最近スケベ買いした信用害どもは目測外れて金利負担普通に嫌だろうしなw
-
992
さっき参戦しました。じっとTOBまで待ちます
-
990
なぜ?下がる⤵?
-
989
日経こんな騰がってるのにこんなとこで資金ロックされたくないだけやろ
-
984
まあ 他で配当もらったほうがよいだろ
-
983
今日安かったのは、利上げの万が一の暴落リスク回避もあると思うので、明日の日銀の利上げ発表以降はそんなに安くは買えないかもですね。前回と違ってドル円も通常レンジ以内ですし。
-
982
2月中旬に開始ですから、
開始すれば5,900円ぐらいになりマッスル! -
980
これだけ売りものがあれば、
JSRみたく野村絢氏が鞘取りでも、
参入してくれればなと。 -
979
なにか罠あるんですか?
tob開始されても鞘縮まらない? -
978
ここは現物のみで信用ゼロなので、値動き関係なし。他に注力します。
-
977
昨年までだったら、年利5%以上の利幅があれば買っていたかもしれないけど、1月20日以降は、トランプ大統領就任の影響や日銀の利上げにも安心感が出ているので、今は他の銘柄に資金使いたいですね。落ち着いたら、ここを買ってローリスク運用するのもいいかもしれません。
-
976
あったらいいね
-
974
価格調整で5600とかあるんちゃう。
-
973
なんでこんなに売り込まれるんだろうか。
鞘ありすぎでしょう。。 -
970
ここのプレミアムは最初からかなり高い水準だったので、引き上げがあるわけないのにね。
-
966
価格の吊り上げに期待していた層が抜けてるんでしょうね
大株主を考えると吊り上げなくともTOB成立しますがJICCの誠意を期待して、タツタの二匹目を勝手に狙って勝手に失望売り
読み込みエラーが発生しました
再読み込み