ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

FDK(株)【6955】の掲示板 2020/06/27〜2020/08/12

>>360

お疲れのところご回答ありがとうございます😊

>つまり、大型、小型全固体電池、両方の実現には共通の問題である界面の問題を解決しないと難しい。=全固体電池の実現は難しい。というのが私の意見となってます。

実現不可、と思われているようですが、今回FDKが実現したこの商品は一体何なのでしょうか?😥 私も今回投資するにあたり色々調べてみましたが、大型の実用化は確かに時間がかかりそうですね。

FDKの今回のリリースを改めて見直しましたが、
『量産開始第一弾として世界最高水準(*1)となるSMD対応小型全固体電池の量産仕様(4.5x3.2x1.6mm, 3V, 0.5mAh)を決定するとともに、』
と、『量産仕様の決定』との表記があります。

『第二段』の開発についてはsig様の仰るとおり技術的問題などあるのかもしれませんが、目先はこの量産化の数字まで出てきているこの『第一弾』の小型全固体電池「SoLiCell」です。
今後5G移行により爆発的に増えるであろうIoTデバイス用途の大本命です。特に安全性の高さはウェアラブル端末などに最適かと。

私は元々ここは長期目線で見ています。(ここは元々第三四半期に利益偏重する傾向ですし、今回の量産化も第三四半期からなので第三の数字のインパクトはあるのではないかと期待)

数字が出てきて株価が上がってからでは遅いと思い先月から仕込んでいます😊(地合いに影響されやすいのが悲しいですが…)

  • >>367

    言葉が足りていませんでした、(現状、全固体電池で既にある電池を超えた性能、もしくは見合う価格は)実現不可だと思っています。
    「小型全固体電池の量産仕様(4.5x3.2x1.6mm, 3V, 0.5mAh)を決定する」、この性能を1,2回の充放電で満たす電池は作れる研究所、企業はあるでしょう。問題は、材料コスト(電極材料の組み合わせ)、充放電回数が増した時の電池性能(界面問題)、搭載する機器の想定使用年数と搭載方法を踏まえたコスト面を考慮した時に現存の電池を超えられるか、です。作れるか、作れないかではなく、現存の電池と比較してどうか、が重要です。
    これらの解決がかなり厳しいと思っているので、現状、全固体の販売で利益を出すのは現実的ではない、普及は難しいと私は判断してます。
    といっても、どうなるかは販売開始後でないとわかりません。
    おーえるさんの予想通りに進むことを祈っております。