6897 - ツインバード工業(株) 2020/11/16に戻る 3465 aki 2020年11月17日 03:43 >>3464 日本政府と海外大手製薬メーカーとの間でワクチン供給契約の締結が結ばれた結果、日本のワクチンを開発している会社の株価は急落したことがありますね。 かりに、日本政府とモデルナ社との間でそのような契約が締結され、早期の確保がなされる展開となれば日本のワクチン銘柄は元気を失うようになるのでは。 ①EU、独キュアバックとのコロナワクチン供給契約を17日承認へ By Reuters Staff [ブリュッセル 16日 ロイター] - 欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会のフォンデアライエン委員長は、欧州委が17日にドイツのバイオ製薬会社キュアバックとの新型コロナウイルス感染症ワクチン供給契約を承認すると述べた。最大4億0500万回分を確保する。 EUはコロナワクチン開発を巡り、キュアバックに資金を提供していた。 フォンデアライエン委員長はまた、バイオ医薬大手の米モデルナとの迅速なワクチン供給契約締結を期待していると語った。・・・ そう思う1 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 3466 aki 2020年11月17日 03:49 >>3465 同日、モデルナ社のワクチンも超低温保管(-70度)に維持する必要があるというニュースがあれば、ツインバードの株価は更なる急騰劇が期待できたかもしれないですが、これでは普通に考えて難しくなったのでは。 そう思う6 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
>>3464
日本政府と海外大手製薬メーカーとの間でワクチン供給契約の締結が結ばれた結果、日本のワクチンを開発している会社の株価は急落したことがありますね。
かりに、日本政府とモデルナ社との間でそのような契約が締結され、早期の確保がなされる展開となれば日本のワクチン銘柄は元気を失うようになるのでは。
①EU、独キュアバックとのコロナワクチン供給契約を17日承認へ
By Reuters Staff
[ブリュッセル 16日 ロイター] - 欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会のフォンデアライエン委員長は、欧州委が17日にドイツのバイオ製薬会社キュアバックとの新型コロナウイルス感染症ワクチン供給契約を承認すると述べた。最大4億0500万回分を確保する。
EUはコロナワクチン開発を巡り、キュアバックに資金を提供していた。
フォンデアライエン委員長はまた、バイオ医薬大手の米モデルナとの迅速なワクチン供給契約締結を期待していると語った。・・・