投稿一覧に戻る OBARA GROUP(株)【6877】の掲示板 〜2015/04/27 3815 イケメンおやじ 2014年9月11日 12:15 >>3812 配信日時:09/11 09:56 配信元:NQN <NQN>◇<東証>OBARAGが大幅続伸 業績好調報道で見直し買い (9時50分、コード6877)続伸している。一時、前日比210円(5.8%)高の3800円まで買われた。11日付の日本経済新聞朝刊が「2014年9月期の連結営業利益が前の期比4割増の90億円強になりそう」と報じたことが手掛かり。従来予想の77億円を上回り、2期連続で最高益を更新するもようだと報じられている。 主力製品である自動車用鋼板などを溶接する機器の販売が伸びるほか、電子部品材料向けの平面研磨装置も好調に推移するという。株価は7月に年初来高値を付けて以降、足元で1000円以上下落している。2013年10月~2014年6月期業績発表で上方修正がなく失望売りが出たほか、東海東京調査センターが投資判断を5段階中最上位の「1」から上から4番目の「4」まで引き下げたことが要因とみられる。市場では「このところ大きく売られていたため、報道をきっかけに見直し買いが入っている」(岡三オンライン証券の伊藤嘉洋チーフストラテジスト)との声があった。 〔日経QUICKニュース(NQN)〕 投資の参考になりましたか? はい2 いいえ5 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
>>3812
配信日時:09/11 09:56
配信元:NQN
<NQN>◇<東証>OBARAGが大幅続伸 業績好調報道で見直し買い
(9時50分、コード6877)続伸している。一時、前日比210円(5.8%)高の3800円まで買われた。11日付の日本経済新聞朝刊が「2014年9月期の連結営業利益が前の期比4割増の90億円強になりそう」と報じたことが手掛かり。従来予想の77億円を上回り、2期連続で最高益を更新するもようだと報じられている。
主力製品である自動車用鋼板などを溶接する機器の販売が伸びるほか、電子部品材料向けの平面研磨装置も好調に推移するという。株価は7月に年初来高値を付けて以降、足元で1000円以上下落している。2013年10月~2014年6月期業績発表で上方修正がなく失望売りが出たほか、東海東京調査センターが投資判断を5段階中最上位の「1」から上から4番目の「4」まで引き下げたことが要因とみられる。市場では「このところ大きく売られていたため、報道をきっかけに見直し買いが入っている」(岡三オンライン証券の伊藤嘉洋チーフストラテジスト)との声があった。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
投資の参考になりましたか?