投稿一覧に戻る (株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 2024/11/21〜2024/12/10 635 火虎万歳 2024年12月4日 19:59 ベロプスバテナイスというのを開発しているらしい ペロが表層、裏側がバテの二層構造になっており 発電した電気がバテに送られると量死が動いて 4倍の電気になり蓄えられ定量を出力できる 光りが無く発電していなくてもバテにチャージされている電気が でてくるという優れもの そう思う12 そう思わない4 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
火虎万歳 2024年12月4日 19:59
ベロプスバテナイスというのを開発しているらしい
ペロが表層、裏側がバテの二層構造になっており
発電した電気がバテに送られると量死が動いて
4倍の電気になり蓄えられ定量を出力できる
光りが無く発電していなくてもバテにチャージされている電気が
でてくるという優れもの