- 強く買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
-
1016
玉三郎・・・(´・ω・`)
ええ子ええ子。 -
1015
ぴかりん⚡️ 強く買いたい 2019年7月15日 22:05
Twitterで億トレさんが買い煽って一時的にチャートが崩れてしまったけど、これからは本来の株価になりますね。
材料も出てるし期待できます
こんなこと言ってはいけませんが億トレさんはTwitterで多摩川の事ツイートしないで欲しい
あのナイアガラは億トレさんが原因だからね -
1014
ヤフーにも出てたのか、、。
多摩川の再生エネルギーの開発、
本気度半端ない。
多摩川ホールディングスが牽引して、
第二の再生エネルギーに突入するやろな。
事業が円で繋がっとる。
お見事や、社長さん。 -
1013
sgt*****マスター 強く買いたい 2019年7月15日 21:37
買煽りじゃなくても明日は上がるのは上がるさ
-
1012
明日S高はないですよ
そんな短期で物事を考えなさんな。
じわじわ気付かれて上がってくれればいいのです -
1011
PTS あんまり反応ありませんでしたよ?
-
1010
IR直後だからかね
明日以降答え合わせが楽しみだ -
1009
買い煽りばっかですね?
-
-
1007
まずフェムトセル案件がかつてない規模の引き合いだと思っている(大型案件越え)
信号機も引き合いきてるとしても、おそらく大型案件にあたるのではと。
でミリ波帯における小型送受信ユニット製品は今週の展示会で新製品として展示されるミリ波の製品でしょうかね。
光伝送装置は光ファイバ無線等の製品なのかなんなのかよくわからないが(大学と共同開発したやつとは別?) -
1006
通信速度が10Gbps以上、LTEの1000倍もの大データ容量5Gは、従来より高い周波数帯を使用するため、電波の届く範囲が狭くなり、小型の基地局を大量に設置する必要があるため、フェムトセル(超小型基地局)の方法が想定されています。
現在、多摩川電子では通信事業者や無線装置メーカー向けに5G対応の「高周波数化と広帯域化を可能にするアナログ光伝送装置」と、「ミリ波帯における小型送受信ユニット製品」の開発に取り組んでいます。 -
S高明日以降行ってほしいが
キツイかな…😅 -
1004
5月21.22日の2連です。共に値幅150円で1回目のS高で1000円に一歩届かず悔しい思いをしました。
-
ありがとうございます
-
1001
sgt*****マスター 強く買いたい 2019年7月15日 17:15
ここはストップ高になったの
最後はいつですか? -
-
❤️五大陸さん登場 😋
-
994
7/12
1787+94高値1820
6/28の大陰線以来 初の転換線突破だゼヨ -
多摩川は国内だけでなくASEANにも再生エネと5G進出始めてる事忘れるべからず
読み込みエラーが発生しました
再読み込み