- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
-
572(最新)
そう言えばアメリカ急に元気になってるね、PTSで仕込むんだった。。
-
安く仕込みたい放題やな。
明日は安いとこ拾ってしばらく寝とろ。 -
CDMA関連の特許ですかね??
-
あ〜明日も爆下げなんだろなぁ( •᷄⌓•᷅ )੨੨
明日も空売りの人(*^▽^)/★*☆オメデト♪
多分明日はそこらじゅう爆下げ
\\\\\ゴー
\\\∧_∧_
\| ̄( ・ω∩)∩ キャー
\|\| ̄( ^ω∧)∧
\◎\|\| ̄(*・∀・)
\◎\|\/っyっ\
\◎\|ニニニニ|
\◎ \◎
\ .\ -
なんか…アリアリな感じですねぇ
∧_∧
( ・∀・)ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__) -
561
そうです。
偶然なのか以前からこの会社が通信分野に興味があったのか分かりませんけど。 -
560
和同開珎 強く買いたい 2015年8月12日 22:30
あれれ
肉うどん さんの投稿が消えたぞ(=゚ω゚)ノ
売り煽りの方。
アカウントでの投稿数は10回くらいだった。 -
Qualcommですか?
-
558
2017年3月期の予想一株利益は70円ちょっとになっていたので、今日の終値はPERで10倍切ってることになる。
いくらなんでも割安過ぎでしょう。
今般の中国元切り下げの影響は読めないけど、為替の影響は(為替だけを純粋に抽出すれば)中立的ではないかと。
ま、配当を5円から8円に6割も増配するようだし、会社側も業績には自信があるんだろうと思いたい。
カオスCDMAについては、個人的にいろいろと調べてますが、詳しい話は秘密にしておきます。
一つ言えるのは、あと10年も経てば、配線がもっさり・どっさりくっついてるクルマは「うわっ!だっせ~w」ってな感じになってるんじゃないかと・・・
あと、ここの北米支社は、サンフランシスコとかLAでなく、なぜかサンディエゴにある。
サンディエゴと言えば、そう、あの世界的有名企業です。 -
557
京都大学との共同研究契約締結のお知らせ
を精査していくと面白いね
登場人物や取引先からの要望 とか。 -
550
やめてぇぇぇぇぇぇぇぇ
お金がぁぁぁぁぁぁぁぁ
はい。楽しみにしてます。空売り。 -
マイクロだってまだ判りませんよ!?
アメリカがニコラ テスラの研究資料を公開したら…
直ぐにでも製品化出来る様になるかも知れません
思惑相場なんてそんなもんですよ
使い物にならん物がある日突然進化する
京大との研究は使える物にする為…だと…思います
∧,_,∧ 🌟
(`・ω・)つ━⭐🔹❄。
⊂ ノ 🔸゜❄.
し'´J 🔹・ ❄。❄
京大が魔法をかける感じかなぁ!? -
深夜まで白熱した議論とかw
蓋を開けてみれば、ひどい性能でしたよね?量子電池
マイクロと比較するのはナンセンスだというのには同感です。 -
532
ここにいるの全員社員でもねぇんだから
説明できんわ(=゚ω゚)ノ
みんな投資家。 -
531
もうマイクロと比べられるなんて恐縮ですわ(´・_・`)
-
有り難うございます。
来週あたりから参戦しようと思います。
その時は宜しくお願い致します。 -
529
明日は700割れしてくれ
まだ枚数少ないもんでなw
ここは上へ行ける銘柄やでw
買いも売りもバク駅だそうぜw -
528
本当に確信してるなら技術的な優位性を自分の言葉で語ってほしいだけですよ。
少なくともマイクロの時は深夜まで白熱した議論してましたからね。
因みに買い方なので勘違いしないでほしいわ(笑) -
カオスCDMAが本物なのかどうかわからないけど、これで終わりというような材料でないと思ってます。追加した分が含み損になってしまいましたがしばらく様子をみます。
-
横からすまんがあんたはなぜここにいるんだ?一人だけボケのように浮いてるんだが
読み込みエラーが発生しました
再読み込み