投稿一覧に戻る (株)鈴木【6785】の掲示板 2024/10/19〜 422 sun***** 強く買いたい 6月4日 11:15 業績見通し(中期経営計画)・・・現在計画を上回っている。 売上げ 営業利益 配当 2024年6月期 277.2億円 33.7億円 46円 (実績) 2025年6月期 308.7億円 38.3億円 80円 (第2四半期予想) (増額修正) 326.9億円 41.5億円 85円 (第3四半期予想) 2026年6月期 330億円 41億円 90円 (四季報) 2027年6月期 400億円 50億円 (計画) ・果物の鮮度を保つ装置の開発(2027年末ごろ発売予定) ・IMCメッキ加工の量産化に向けた取り組み。 (現在広く普及している希少金属を用いたメッキ加工の 代替えを目指す。コストメリットのある革新的技術) 好調な業績見通し、多角化戦略等 成長が期待でき、 株価は去年80円に増配したときにつけた高値1989円を 85円に増配したことで、6月末配当権利落ち前に抜け 2000円台に乗せるであろう! (株価2000円で配当利回り4.25%) (株価2100円で配当利回り4.04%) 返信する 投資の参考になりましたか? はい24 いいえ7 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
業績見通し(中期経営計画)・・・現在計画を上回っている。
売上げ 営業利益 配当
2024年6月期 277.2億円 33.7億円 46円 (実績)
2025年6月期 308.7億円 38.3億円 80円 (第2四半期予想)
(増額修正) 326.9億円 41.5億円 85円 (第3四半期予想)
2026年6月期 330億円 41億円 90円 (四季報)
2027年6月期 400億円 50億円 (計画)
・果物の鮮度を保つ装置の開発(2027年末ごろ発売予定)
・IMCメッキ加工の量産化に向けた取り組み。
(現在広く普及している希少金属を用いたメッキ加工の
代替えを目指す。コストメリットのある革新的技術)
好調な業績見通し、多角化戦略等 成長が期待でき、
株価は去年80円に増配したときにつけた高値1989円を
85円に増配したことで、6月末配当権利落ち前に抜け
2000円台に乗せるであろう!
(株価2000円で配当利回り4.25%)
(株価2100円で配当利回り4.04%)
投資の参考になりましたか?