6768 - (株)タムラ製作所 2021/12/10〜2021/12/21に戻る 867 克 2021年12月19日 16:38 トヨタEVの技術的な強みが全固体電池と酸化ガリウムとすると、 全固体電池は、燃焼などのリスクがあり、実用化にはまだ時間がかかります(東大山田教授) 酸化ガリウムについては、ある程度実用化の目処が立ってきたようですから 先日のトヨタ社長のEV販売発表につながったと 思います。 そう思う27 そう思わない6 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 880 Daddy twins 2021年12月19日 20:25 >>867 説明会ではそんな事一言も言ってなかったのでそこはないと思います。 独自の活路を見出さなくては生き残れないでしょう。 >トヨタEVの技術的な強みが全固体電池と酸化ガリウムとすると、 > >全固体電池は、燃焼などのリスクがあり、実用化にはまだ時間がかかります(東大山田教授) > >酸化ガリウムについては、ある程度実用化の目処が立ってきたようですから > >先日のトヨタ社長のEV販売発表につながったと >思います。 そう思う13 そう思わない6 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
トヨタEVの技術的な強みが全固体電池と酸化ガリウムとすると、
全固体電池は、燃焼などのリスクがあり、実用化にはまだ時間がかかります(東大山田教授)
酸化ガリウムについては、ある程度実用化の目処が立ってきたようですから
先日のトヨタ社長のEV販売発表につながったと
思います。