- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1096(最新)
そもそもダウはあげすき、今回の米中でさげるけどまたあがるよ。あしたの日本は寄り安だけど大丈夫かなー。とくにここは強い❗
-
-
1094
アメリカが、スゲェ~下がってるぞ。
-
1093
kar***** 強く売りたい 2019年12月4日 00:16
急激な円高!!
トランプ発言は要注意!!
去年の12月の暴落相場の始まりだな!!
今は日経もかなりの高値圏だから下げ始めたら
大きな暴落となるだろう!! -
予定まで十分上がったので利確のタイミングだが、少々下がっても良いから
ホールドに決定。トレンドがよいからね。でも、先は分からんけれどね!
もう一つの理由は、中期の方がご褒美多いからね。 -
1089
明日はー200デすんだなら御の字だと思え
-
1088
米国債10年利回り 1.7586↓
-
1087
中国不良債権、半年で1割増 「要注意」合わせ90兆円
中国よごねないで妥協しろ -
為替逝きそうだから朝日はマイナス200で始まりの予感
-
1085
USD/JPY 108.657↓
-
1084
6950以下で買えるかなー
-
1083
どうやら5月連休明けの暴落の再来か?
-
1082
日本もオリンピックに際しテロ対策で顔認証と不審行動監視を、出入国、空港搭乗口、新幹線口で実施してもいいんじゃないだろうか。外国人が押し寄せるからね、危険な連中が紛れて込む恐れあるからね。
-
1081
トランプ政権、米国市民含む全旅行者に顔認証義務づける規則提案へ
トランプ米政権は来年、米国市民を含めた全ての旅行者が出入国時に顔認証を受けることを義務づける規則導入を提案する方針だ。このほど政権が公表した規制政策課題で明らかになった。7月に米国土安全保障省が発令する計画という。
h ttps://jp.reuters.com/article/usa-immigration-privacy-idJPKBN1Y70C1 -
1080
明日は今日間違えて上がった分も含めて下げルだろう
-
1079
明日は、買い増しの日。
-
1078
落としどころも解らないまま残り10日間も揺さぶられるのか?
-
1077
金が急騰!
明日は売り方勝利の模様 -
-
1075
米学生がTikTokを提訴 「個人情報を中国に転送」
中国系動画投稿アプリ「TikTok」(ティックトック)が個人情報を中国のサーバーに転送しているとして、米カリフォルニア州の大学生が集団訴訟を起こした。TikTokを運営する北京字節跳動科技(バイトダンス・テクノロジー)を巡っては、米動画アプリ「Musical.ly」(ミュージカリー)の買収について、対米外国投資委員会(CFIUS)が国家安全保障上の脅威がないか調査を進めている。
h ttps://jp.reuters.com/article/usa-tiktok-lawsuit-idJPKBN1Y70CG
読み込みエラーが発生しました
再読み込み