- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1003(最新)
円高になって反応しやすいのは、半導体株ではなくむしろ自動車株や機械株の方角であると思います。
これでお仕舞いとさせていただきます。 -
1001
NISAで買いました!配当落ち後から上昇相場に入っていくと思ってます!
-
反論があれば、わかりやすい文章でどうぞ…!
-
ドル安になれば米国の輸出産業にはプラスになります。トランプはそのため利下げを強力に要求しているのです。
なお、今日は円高に進んでいます。ここなどの株価がが上がっているのは、米国の利下げ観測が材料になっている…ということではないと思いますが。 -
為替だけに絞って言えば、米国の利下げはドルが売られてドル安になるのでは…?
そうなると必然的に円が買われて円高になる…。違いますか…?
米国の利下げ観測 → 日本の輸出関連銘柄にプラス
という主張についての意見を投稿してください。 -
995
米国の利下げ期待が高まっているので、今日の処はですが。当社もその波に乗っています。
せめて配当期日明けまでその波に乗っかっていて欲しい。 -
993
バリューアッププランさえ発表されてないのに上がるわけもなく。
下値は限られてると思うわ。 -
992
ダメだなこりゃ👎
-
991
相変わらずの芥っぷり。
-
989
四季報夏号では不採算事業からの脱却途上で、膿を出し切る。チャート上ではGCを迎えているので下値不安視することはない。みんかぶでは量子コンピューター関連株のかろうじて一番最後に付けている。
-
988
来期から年2回の配当にしてくださいお願いします。
-
987
ここって量子銘柄って言われるけど冷凍機で薄く関わってるだけだよね。
-
986
私の老師の説、珍しく当たってきている。動き出す半導体株の内、特に出遅れ株だって?おまけに、量子なんだって⁉️
-
984
待てば海路の日和あり・・・
利回り3%台 6月決算銘柄 -
982
利が乗っている商社、銀行を売って、半導体関連に移っているんだって!おまけにここは、六月3%以上の権利付きの上、量子関連でもあるんだってさ。我が師の御託宣だが、よく外れるんだ😢
-
980
体重はりんご1個分 強く買いたい 6月10日 15:26
板薄いから大引けで纏めて買う大人が好き♡(*´ε`*)チュッチュ
-
979
体重はりんご1個分 強く買いたい 6月10日 14:36
押し目来たかな♡(*´ε`*)チュッチュ
-
978
体重はりんご1個分 強く買いたい 6月10日 11:10
もっといっぱい買いたいんだけれどなぁ~♡押し目待ちしてみる♡^^
-
977
今日はどうしたの?
-
976
目標株価下げられると翌取引日は売られがち。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み