- 強く買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1126(最新)
明日買おうと思ってます。
-
1124
旭化成の株価見といたら良いですよ
-
1123
保険に入ってるでしょ。
-
ありがとう!
最短で一ヶ月
在庫も一ヶ月
分かりやすいねw -
焼損機器等の廃棄
見積もりに一ヶ月
発注 特注品作成の場合3ヶ月~6ヶ月納品
クリーンルームのパーテーション設置
スプリンクラーヘッド更新
火災感知器更新
動力盤、電灯盤から配線引きなおし
蛍光灯器具再設置
専用コンセント再設置
天井ボード設置
機器設置
稼動テスト
実稼動
普通に3ヶ月~半年コースやと思うよ?
その間ラインが止まってる状態なら特損コースかな? -
1117
あとススはCR全体に回ってるらしいし・・・
実影響がどのくらいかは別として、各装置の影響度は少なくとも評価しないとダメだね
火元周辺装置も焼損しており、天井にあるウェハーを自動で搬送していくレールなどが床に落下している。火災に伴うすすによる汚れも発生しており、今後クリーンルーム全体からすすを取り除く作業が必要になると説明した。火災はN3のクリーンルームのうち1階に限定されており、2階への影響はないとのことだ。 -
1116
コメント的にはLitho絡んでそうだよね
レイアウト見ると1フロアに装置を敷き詰めてるし、燃えたとこは割と真ん中・・・
──焼けてだめになった装置、カッパーのメッキ装置以外の、ほかのプロセスを担当していた装置が焼けてしまったのか?
小澤氏:カッパーの配線関係の設備群、チップの上に配線構成を作るところだ。 -
元々銅イオンが拡散工程に侵入すれば、ゲート酸化膜の破壊や、拡散接合リークや絶縁破壊を起こして、出荷検査のバーンイン不良率が上がってNGになるから、メッキ工程はクリールームも独立しているはず。
-
1112
普通に頑張って経営してくれよ
-
1110
値幅制限(03/22)
967~1,567 -
1108
少なくとも 上がることはない(^^)
しかし金曜朝イチの下げは
インサイダーかのーーーー! -
だから、拡散工程、露光工程のエリアとは、隔離されていて、クリーンルームの気流も独立しているだろうから、他の工程に影響はないでしょう。
何しろ前進があの厳密な日立だから!
銅イオンの方気相侵入も許さないコンセプトでクリーンルームルームは独立した設計でしょう。 -
1106
露光装置もダメになっていると思われるから、1ヶ月やそこらでは復旧は難しいですね😭明日はストップ安でしょう👎私は朝イチ逃げますよ🥸500円ぐらいまで下がるな😌
-
メッキ工程は、銅イオンの汚染を防ぐために拡散工程などから遮蔽されているでしょうから、火事による汚染はメッキエリアと11台の装置とその仕掛かりウエハーだけでしょう。
-
普通に考えると有事でテクニカルレンジブレイク
下離れして下降トレンド入り ホルダーどんまいです
大口は出来るだけ上で寄せたいところだね
ファンダもテクニカルも悪い時は売り ホルダーは両建てがお勧めかも
ダン 投資は自己責任ダヨ -
1103
まぁ供給量が減ってもお客さんに迷惑が掛かるし、供給側も出来るだけ無駄は出したくないからね。ちゃんとした評価をして出すなら問題ないと思うよ。
-
1100
寒波だの停電だの地震だの需給さらに逼迫してSox急騰、強制連れ高もありえないことはない。
海運のバルチック指数みたいなもんだ。
しかし、投稿数大変なことになってきましたね‼️ -
高い品質が要求されている自動車向け製品の仕掛品ウエハは懸念が少しでもあるなら廃棄すべきでしょう・・・
-
明日はストップ安かしら?
-
1097
最近勝ち無しだわ
レオパレス
テラ
ルネサス
スルガ
ライザップ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み