- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1032(最新)
かぶたん藤四郎銘柄は天から七掛け辺りで節をを作ってから半値までがお決まりコース
ここだと700割れた辺りが目安な -
1031
とりあえずねかす
-
1030
焦らなくても
600台くるよ -
買ったわぁ。下値しれてるしね。後は寝かしとく
-
1028
チャートが仕手株そのものだろ
サイテーdな富士通 -
いずれにしても後場は注目だねぇ。需給はかなり軽くなっているはずだし、元々値動きが軽い銘柄だし。
-
1026
トヨタやホンダと共通で使う暗号化技術である以上、その仕様オープンなもので、
富士通コンポーネントが提供する部品だけが利用できるものにはならないよ。
よって、恩恵なんてないわけ。 -
1025
暗号化技術というのは、OS部分に該当するものだぞ。
ここは、パソコンで言ったらパーツを製造してる会社。
OS関連の開発はやってないの。 -
1024
会社プロフにもトヨタ、車載向け等記載あるし無関係て事はないだろね。あのスピードやられたら買うに買えなかったけど
-
PTSストップ高w
-
1022
朝一成り行きで買ったのに、指してたらなくなってる
全然数パーセントしか利益とれてない
最悪や、なんやねんこれ -
1021
思惑段階が一番いいんよ〜
-
1020
ここは車載搭載のEV関連機器を製造してるから相乗効果が期待できると思います。
-
1019
ここはソフト開発をメインとするのではなく、電子部品の製造だぞ。
-
1018
朝、買うのは、今でしょう、と言った本人。今帰って来たら上がってるやないかぁぁぁ。買ってなかったぁぁぁ。
-
1017
下方修正でて
恩恵が出るのは更に先だし・・・
今、飛びつくほどのネタなのかな -
1016
でもこれって、富士通本体の仕事じゃん。子会社は関係ないだろう
-
1015
面白いことになって来たねw
-
1014
気付かなかったけど四季報にトヨタや車載向けの記載あったんだな
-
1013
2016年9月9日
株式会社デンソー
富士通株式会社
トヨタ自動車株式会社
ttp://pr.fujitsu.com/jp/news/2016/09/9.html
高度運転支援・自動運転技術および電子基盤技術の開発強化
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬浩二、以下、デンソー)、
富士通株式会社(本社:東京都港区、社長:田中達也、以下、富士通)および
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、
高度運転支援・自動運転技術および電子基盤技術の開発を強化するため、
3社が出資する富士通テン株式会社(本社:兵庫県神戸市、社長:山中明、以下、富士通テン)の資本構成の変更の検討を始めることに基本合意しました。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み