- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1000(最新)
日本一給料の高い会社の時代もあったんだよ。
品川に大工場あってな。 -
ちなみに、ヤフーファイナンスのチャートは、株式併合の修正はしていないチャートですよ!
-
一度ゆっくり、四季報でもながめてみたら!
-
30年チャートを見るとはるか昔に10,000円前後の株価をつけていたようですよ。
-
NISAの導入で、売買単位や株数が非常に解りにくくなった。ただ、この会社の株価が5,000円や9000円になった事は、間違い無くない。
-
995
ここはメカトロ・AI・セキュリティ辺りを手広く手掛けていて、この株価ならかなり魅力的だと思う。
配当が同業種他企業より多く出せるぐらいに利益構造あり、長期保有に適しているのも魅力の1つ。
まだ不明瞭な相場が続くし、全面安で連れ安になるような日がまたあれば、ぜひ買い増ししたい会社。 -
994
OKIと言う会社は昔の株価が9000(96年)、7000(00年)、5000(05年)、2500(2015年9)近々は1083円ですね。
毎回、毎年、構造改革なのでしょうね。
17800人、平均年収703万円=1250億円
役員報酬3.3億円(2018年)役員平均5000万円
祖業の情報通信システムのほかプリンタ、ATM、EMSの4本柱。社会インフラシステム育成だそうですが。
国営企業? -
信用買いが多いのは気になるが、チャートは上向きだ。
そろそろ1100円へ。 -
991
天下布武 強く売りたい 2020年5月29日 09:44
下がってこんかい
少し前に手放した
今度は年初来安値でお会いしましょう -
20/3 はホボほぼ予算通り一株益が 1.6 倍に向上した
我株は向上率の評価に着目してたが 武漢ウイルス騒ぎもあってカヤの外 下期には一株益の伸び?も読めて来るかと
・・・でも 世間様では 21/3 決算はマイナスらし 当分 百円株ウロウロかナ? -
そう願いたいものです。
-
新商品販売開始のリリースがあってもあまり株価に反応しませんね。4千億企業で年数億~十数億円程度の販売目標商品ではあまりインパクトはないのかもしれません。でもこの会社の情報通信関連システム等は何か特需があればとんでもない売り上げにつながる可能性はあります。それに何より毎年安定した利益を生み出し、高率の配当を生み出すOKIがこの程度の株価で落ち着くわけはありません。期待しましょう。
-
-
今日から参入しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
期待を感じます長期のお付き合い予定です! -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
975
今日は東1の日かと思いましたが、違いましたか。
-
同感です、安部政権が他の国会議員をビビらせ何も話しが出来ない様に、官房長官の菅がヤバい奴だ。これから少し雰囲気が変わるかもしれない。
-
検察官の定年問題なんかよりもコロナ対策に!。つまらないことに時間をかけるのをみているとイライラする。大手のレナウンの倒産をみてなんにも感じない国会議員。
-
この国の経済もしばらく冬眠する、吾輩も同じ生きて目覚めるか。国のリーダーが悪い言葉が軽い。
今の安部政権に当てはまる(不都合な真実)専門家会議の議事録も取っていないと、ニュースでやっている、また検察官の定年問題も不都合な真実になるか。 -
969
地合い次第で少しは動くだろう
読み込みエラーが発生しました
再読み込み