- 強く買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1020(最新)
来週が決算発表ですね。
今回は、押さえつけることが出来ないぐらい良いと思います。
早く買い戻さないと大変なことになりますよ。
8000円まで絶対に売りません。 -
-
1018
nao***** 強く買いたい 2020年1月21日 14:51
NECってすごい技術をいっぱい持ってるはずなんだけど、あと一押しが足りないんだよね。今年はオリンピック特需を見据えて、頑張って貰いたい!応援してます。今年中に6000円お願いします〜!
-
※ 年初来高値から、【日々の高値】推移
◆ 1/14:5180円
◆ 1/15:5040円
◆ 1/16:5030円
◆ 1/17:5020円
◆ 1/20:4950円
◆ 1/21:5000円
※ 本日高値が 変わったのでデーター更新 !!
※ 高値からは 本日から 【反転】の模様です。 -
1015
タマちゃんの資金全部此処へ(・∀・)
-
1014
理由 日経が下げてるから
-
※ 年初来高値から、【日々の高値】推移
◆ 1/14:5180円
◆ 1/15:5040円
◆ 1/16:5030円
◆ 1/17:5020円
◆ 1/20:4950円
◆ 1/21:4985円
※ 本日高値が 変わったのでデーター更新 !!
※ 高値からは 昨日が 【反転】の模様です。 -
1012
psy** 強く買いたい 2020年1月21日 12:40
何かあったみたいだね🤭上げてる理由は何かな?
-
1011
【バカボン】じーじ
赤、、&、、青ポッチ品切れですか?
新しいポッチを早く買わなきゃ、安いからね
次は画像張り付け画策中かな?【笑い】
ヤッパリあんたはパチモンオッチャンやな -
1010
今週は4900〜5000辺りの小幅な動きで、週明けの月火水は決算を睨んでの値動きでしょうか
現時点でNECは売上、営業利益を(単位は億円)
2019年度予想:29500、1100
2020年度目標:30000、1500
としています
現時点での株価は2020年度の目標達成への期待と2019年度の予測の上方修正が盛り込まれていると考えているので、3Q決算では
想定通りの3Q決算であるか
2019通年予想が上方修正されるか
に注目しています
特に通年予想の上方修正について、しない場合は何らかのリスクがあると疑われ、上期決算のように発表後に下落する可能性すらあると見ています -
※ 年初来高値から、【日々の高値】推移
◆ 1/14:5180円
◆ 1/15:5040円
◆ 1/16:5030円
◆ 1/17:5020円
◆ 1/20:4950円
◆ 1/21:4940円
※ 本日高値が 変わったので
※ データー更新しました。 -
1008
前場軟調
後場堅調
明日は切り返し -
1007
>ごちゃごちゃ長文で煩い奴やの
オマエそればっかりやないか
わざわざ計算して文字で自慢しいやねんから、評価損益の画像のせえや
画像はるの得意で自慢したいのに嘘やから貼られへんわなwww
フィクションだから、画像ははれないでしょう
何てったって、詐欺師ですよ
そう思うの、ポッチ安い金額で頼める所有りま
す、ぺてん師は何でもこいやね、
画像、、画像。【バカボン】じーじ
逆転のチャンスですよ、20万株画像、、、 -
※ NECは 毎月のように....
※ MA25の下で買えている。
※ 1月は 急騰局面があり....
※ 今は MA25と 乖離が広がっている。
※ 然し また 買える日は来るのだ。
◆ 日は昇り、日はまた沈む
◆ Sunrise sunset -
1005
ごちゃごちゃ長文で煩い奴やの
オマエそればっかりやないか
わざわざ計算して文字で自慢しいやねんから、評価損益の画像のせえや
画像はるの得意で自慢したいのに嘘やから貼られへんわなwww -
毎日下げてこの程度の下げかい たった五日間のできごとやけどな
短期売買の人たちにとっては永遠の待ち時間、ナイアガラの滝の下げに映るんやろな
長期の株主の感想は・・・
強いなー この株 ワシは昨年暮れに4380円で買い指値いれてたんやで
もしかして買えるかと思って・・・
今や、はるか高値に行ってしもて視界から消えてしもた
3890円で待ってる宗助さんはどんな思いで見とるんやろなー
3Q決算プレイがどうなるか、面白くなってきましたなー
2021年3月期の業績予想の上方修正が出てきたらえらいことになるでー -
1003
29日の3Q発表までだらだら下げるでしょう。
そこで25日線さわってどっちかに行くだろうが、今回は織り込み済みの上げだから、下げて横ばいの予想。 -
※ 年初来高値から、【日々の高値】推移
◆ 1/14:5180円
◆ 1/15:5040円
◆ 1/16:5030円
◆ 1/17:5020円
◆ 1/20:4950円
◆ 1/21:4935円
※ 毎日 下げている。 -
なるほどね
NECの今期業績如何にかかわらず株価は強含みになるはずや
ワシら安い時にNEC株を取得してる者にとっては、4900円台でも目のくらむような高値なんやで わかるか?
総務省が光回線維持で負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも
1/20(月) 20:39配信
総務省が第5世代(5G)移動通信システムの基盤である光ファイバー回線を全国的に維持する負担金制度をつくる検討をしていることが20日、分かった。
高速インターネットの利用環境を全国各地で維持するため、2020年代半ばにもネット利用者から広く薄く徴収して、不採算地域に光回線を持つ事業者に交付金を出し、回線の補修や更新に充てることができるようにする方向で調整する。
総務省は今春にも有識者会議を立ち上げ、議論に着手する方向だ。
光回線維持のための交付金は、光回線に接続する携帯電話事業者などが負担し、利用者の月額料金に上乗せして徴収されるもようで、利用者には新たな負担が生じることになりそうだ。
5Gは電波の飛ぶ距離が4Gより短く、サービスを全国に行き渡らせるためには、4Gより多くの基地局が必要だ。
基地局同士をつなく光回線についても細かく張り巡らせなければならない。
政府は減税や予算措置で5G基地局の整備を促しているが、交付金で将来にわたり光回線を維持できる仕組みも整える。
5G基地局は従来の4Gよりも多くの基地局がいるんやなー ようわかった
外国製品は政府が締め出しを謀とるしなー
NECが本命になるはずや 長期株主ばんざーい三唱になるわなー -
1/6と1/7の間に5円程度の窓があるんだけど、この程度でもセオリーどうりに埋めるものなんでしょうか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み