- 強く買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1016(最新)
ここリバーエレテックの主要顧客は、サムスン電子・ジャパン
今年は北米のリンゴも主要顧客に返り咲き。どっちが儲かってもリバーも儲かる。
中間決算説明会の資料見ると、KOTカット水晶の用途例で自動運転技術関連があるので、2024年のリンゴの自動運転カーに大量搭載される可能性の思惑あるね。 -
“iPhone12効果”にも善戦しているサムスン…10月のグローバル スマートフォン
占有率「1位」
12/22(火) 16:58配信
サムスン電子は、アップルによる初の5Gスマートフォン“iPhone12”の高い人気にも、グローバル スマートフォン市場で 占有率1位の座を守った。
今日(22日)グローバル市場調査企業“カウンターポイント・リサーチ”によると、サムスン電子は10月のグローバル市場において、21%の占有率で1位を維持した。
アップルは 初の5GスマートフォンであるiPhone12の人気により、前月対比で占有率が4p上昇の14%となり、2位へと浮上した。このことにより 前月の占有率が2位であったシャオミ(12%)と3位であったファーウェイ(11%)の順位はワンランク下がった。
特に 米国の制裁により スマートフォン事業で困難に直面しているファーウェイは、去る4月に21%の占有率を記録し グローバル市場で1位の占有率となったが、その後の6か月間 下落が進んでいる。
“カウンターポイント・リサーチ”のパク・ジンソク研究員は「アップル“iPhone12”の登場初期 購買に勢いがあったにもかかわらず、サムスンが市場占有率を維持できた理由の一つは、新興市場の成長のおかげだと分析される」とし「米国、中国、西ヨーロッパなどの主要な市場に依存していたグローバル スマートフォン市場が、最近はインドと東南アジア、中南米などの新興スマートフォン市場を中心に再編されていることによって、サムスンが善戦できたものとみられる」と語った。 -
1013
週足追い付いてきたね。
ようやくそろそろ反発かな。
ただ、これ終値で割ったら嫌な感じ。
もう一段あるかも。
まあ盲信せず、いろんな準備しておきましょ。
みんな目的は同じはず。 -
1011
いっそ長期で一年くらい勉強でみてみよー^_^
他が欲しいなら別だけど、自信に繋がるかもしれないよ^_^
もちろん他も下がってるんだから、覚悟は必要
やっぱ逆指は必要だと痛感する勉強にもなる
俺も痛感しておる -
1010
ホント耐えどき
チャート的には1200コースかな
耐え切れるか
年内には復調の兆しが見たい -
1009
ホルダーは耐え時ですな。
ただ、来年に結果出すって言って増強してるので。
今は座して待つべし。
今すぐがいいなら他にも沢山あるんだぞ。
俺は待つ。 -
思ったこと
ぶっちゃけで書くわ。
1200円から1500円
いくらになってもおかしくない。
頭打ち感見える部分
ないとは言えんわ。
ただ、
上の可能性
いっぱいあるねん。
会社のやり方次第やねん。
まだまだ上も充分あるねん。
おれは待つ。
ただ、
期限は決めてるけどな。 -
1006
1301まで落ちたんだよ?
よ?
ここで売るのは感情的になっているだけ。
別に売っても煮ても焼いても
構わんけど。
私は今日も沢山たべてる😋 -
意図的に売り崩しているきがします
まだ下げてくるかもしれませんが
売る理由がない
真面目に仕事してたらまた元気に資金入るでしょう
いまはその資金源が休みに入ろうとしているから -
ドー
ドー
ドー。
落ち着いて
流れ全体を見るのだ。
みた上で
売るなら
それは、
あなたの中での
正解だ。
見ずに売るなら
それは、
無謀だ。 -
ちょっと待って。
皆仲間だ✨
そこ前提。
10月から高騰、急落、停滞、急落…
個々の思惑はそれぞれやけど、
皆、戦友やで。
リカクした人も、
損切りした人も、
ホルダーも
元ホルダーも、
ディも
スイングも
長期も
戦友やって✨
アカンと思ったら
badついても
アカン!
って書き込むわ。
今は、
ただの停滞期。
年末の普通の出来事やん。 -
はずしまくってるやつが
-
1001
年末と変異が重なってまさに狼狽したん
じゃないですか?
今日売ってる人は利益確定じゃなくて、損切りでしょ?
そーゆー人達は、次は高値を掴むんですよ。 -
1000
とりあえずリセットした
ど年末か来年からだな 今は安心できない -
999
来年ここが4千や5千になってる時、今いるメンバーは1人か2人になってるだろう。
-
fxやればわかるよ。
ボックスの真ん中でポジションとったら
身動きとれない。に似てる。
銘柄の置かれている位置をみないと。 -
買うときでも売るときでもない
-
時価総額100億円の攻防か。厳しいな。
-
994
下がりすぎて掲示板も静かになってしまった
1400で耐えてたんだけどな
マザーズの暴落に最後つられた感じ
まあこういう日もある…
今日はどこもかしくもやばい状態なんで
仕方ないです -
なんか
腹たってキタ
コラーーー
読み込みエラーが発生しました
再読み込み