-
>>242
人間が人力で作ってたワイヤハーネスが、機械で自動で次々とプリントゴッコで出来るんですよ。
人件費も大幅削減のコストカッター&信頼性の向上&軽量化です。
5000万円位直ぐに元取れます。
エンドユーザーも喜びます。
電気CADで設計しガーバデータで入力すれば、ガンガン印刷してくれます。
試作から生試、量産まで超楽ちんです。
シンプルです。
理解できない輩は早う、ウリ。ヽ(^。^)ノ -
>>242
情報ありがとうございます。
ど素人ですがなんとなく理解できました。
>>241
そうですね、勉強不足ですみません…
継ぎ目があると信頼性が落ちてしまうのでシームレスの方が品質が上がるだろうということはわかるんですが、一台5000万する機械を各社買えるんですかね?
車業界はそれくらい設備投資活動が盛んなのでしょうか?