- 強く買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1016(最新)
17円227000持ってる俺おわた(ฅ・ω・)ฅ
-
1015
音のProなら
音にこだわって欲しかったなー
騒音で寝れない人のために騒音を消す装置とか
音を打ち消して無音にするとか
きのこに振動与えるよりも
ネズミとか害獣害虫の忌避に応用するとか
耳の聞こえの悪さに医療機器としてとか
振動で言えば防衛関連とか
日本にバリアはって敵の攻撃を無力化するとかw
ニーズにトライして欲しかったね -
セルブリンがいなくなってからのソナスなんて…と思いきや、意外と"現実的な値段設定"なことに驚き。
まぁ、オンキヨー製品と比べるようなものではないですわね。 -
1013
オンキヨーのD-77FXⅡよりは良いと思うけど。べニアの木口むき出しよりは。
-
音楽を聞くための"単なる道具"ならば、大多数はスマホで事足りるでしょうし、"趣味の道具"であればオンキヨーでは物足りなくなっちゃうんでしょうね…国産ならば、とりあえずラックスかアキュを検討…みたいな。
まぁ、結局は"中途半端な立ち位置"なんでしょうね。 -
1010
https://onkyo.com/news/newproducts/collaboration/2021/0412_479.html
株買うよりこれ買って倒産後に転売のほうが儲かる? -
1009
配線の所も見た目綺麗だし。
-
1008
インテリアで部屋に置くんだったらこんな感じのが良いかなぁ。ソナスファベールのヴェネレとか。天板がガラスになっててオシャレ
-
1005
マネゲ1回もなく終わりそうだな(^_^;)
さすがボロクズオンキョーだぜ( ´_ゝ`)笑 -
どうして、こうなったかね…
モノはそこそこ良くても、ビジネスがダメだったのかね。
この会社の製品は、全般的に"良さが解りにくい"のだろうね。
monitor900なんて、なかなか味わい深い製品だったが… -
1001
売り煽りラー、なんか元気ないナー
大した奴が全然おらん
オンキヨーにかまってヤー
危機感あるわぁ -
パイオニアも、ここの持ち物だよね?
潰れる前に、"Exclusive"ブランドでウッドホーンのヤバいスピーカーを出してよ。
ヤケクソで。採算度外視で。 -
仮想通貨のが100倍面白いな、クソ株はもうお終いやろ。
-
994
最近、dmhさんのたけざきコメを見る為だけに
覗いてます😆 -
-
やっぱりお金がないと、開発費もないでしょ?
今、音響物でも、bluetooth speakerとか、ノイズキャンセリング・ヘッドフォンとか、売れるものがある でも、開発費がないんだろ
ソニーはそれなりにその分野で売れるものを作れてる -
これ会社ですか?
回収は諦めたので、早く潰れて社員はちゃんと税金払って社会貢献している会社に頑張って入って下さい。 -
潰れる前に、integra researchを復活させてくれよ。
ヤケクソ気味に、採算度外視なやつを期待。 -
北米やアジア市場は好調と言ってたが、あれも嘘かい🤥??
-
1円で買ったらアホやで^_^
読み込みエラーが発生しました
再読み込み