6619 - ダブル・スコープ(株) 2022/05/12に戻る 1556 月跡@dogbooby(twi) 5月12日 22:18 SBIはノーリスクで購入費の10%儲かるんか、 SBIは購入費(株価)高いほうが儲かるので31日まで~1000円ぐらいで推移 来月からは株価抑える理由がなくなりIPOを迎えるでOK? そう思う33 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 1580 t_m***** 5月12日 22:48 >>1556 そのシナリオが個人以外全員儲かるので本線 6月の上場ネタに合わせてキッチリしてるのも社長が自らリスク負って株価の面倒見ると言ってる様な物 そう思う15 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
SBIはノーリスクで購入費の10%儲かるんか、
SBIは購入費(株価)高いほうが儲かるので31日まで~1000円ぐらいで推移
来月からは株価抑える理由がなくなりIPOを迎えるでOK?