- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1410(最新)
うーん
まああまりに露骨なポジトークだから嫌だなって
君も3000行くと思ってるならわざわざ安く売る人達が居ると思うかと言う客観性が欲しい -
1409
買収されたからといって、供給契約がなくなるわけではないよ。
契約契約が続いているうちに新たなパートナーを探せばいい気がします。 -
1408
韓国って信頼していいんかな
-
1406
その話あるかもしれませんが最大顧客のSDI(三星グループ)が阻止するでしょうね。セパ供給リスクが発生するので・・・というか、いの一番に三星Gが買収するでしょうね。
-
1405
本当に子会社の企業価値が4000億円あるのであれば、とっくにアクティビストが買収しているよ。
-
1404
追伸:移動平均線とは・・・その下で買ってる殆どのホルダーは含み益、逆に売りホルダーは含み損ということです。それではおやすみなさい。
-
1403
”含み損”の間違いです。飲み過ぎたようでもう寝ます。さあ、明日は恒例の温泉旅行・・・株とここの掲示板は一旦忘れてゆっくりします。
-
1402
”含み損”の間違いです。
-
古参の方は別として1/7の初動に乗った人でも平均取得単価は安い人で800円、そこから上はせいぜい830円とか840円ぐらい。
780円っても全然耐えられる価格。
って言うかそこの窓を閉めないと3000円まで行かない理由が知りたいw -
1400
”窓埋め”は含み益抱えて死にそうな売り方さんの”切望”なんでしょうね。
-
1399
後悔? 買い方は窓埋めそうになれば利確すればいいし、ホールド継続でもいいという余裕の自己判断(まあ、あそこで利確してればもっと・・・という結果論的な後悔はあるかも・・・でも勝てば官軍)。要は殆んどの買い方は含み益であり、売り方の殆どは含み損。これってチャート的な事実です。よーく考えて投稿しないと恥かくよ。(笑)
-
1398
窓窓うるせーな
-
1397
結論窓埋めする必要ない。
出来高からして大口や機関の思惑で動いてるから
機関からして時間もないし窓埋めで反発買いが入るのは嫌なんじゃないのかな?
900で買い戻してるのが証拠
個人の場合狙ってる人が多い分窓埋めしたら安く買えると思うけど玉が多い機関からしたら買い戻しの邪魔になると思う。 -
1396
まあ幼稚園児とか資金力とか笑っていただくのは結構ですが、窓埋めてから後悔しないようにだけはしてもらいたいですね(笑)
実際窓埋めたら幼稚園児以下の赤ちゃん?それとも嬰児かな?(笑) -
1394
本当申し訳ないが君の資金力なら多分超クソ株株マシーンとかと追っかけしてた方がいいように思う
資金貯まってからこういう銘柄にどっしり投資しよう -
1393
馬鹿の一つ覚えみたいに窓埋め窓埋め言ってるやつがいるのは笑うしかない。窓埋めって言葉を最近覚えた幼稚園児かな?w
-
1392
まず間違いなく窓は埋めてくるんじゃないかな。昨日も言ったけど780円くらいはいきそうだからもうちょっと買うの待ちたいかな。
でも本当に3000円くらいは全然狙える株だと思ってて、逆に780円くらいまで来ないならそれまでの株とも思ってる。このまま上げていくとしたら未来は明るくない印象。 -
-
1390
イナゴが多過ぎて時間が必要。
ふるい落としに時間を使っているようだ。
握力に自信ある人、絶対に離さないでついて来て下さい。3000円。 -
1389
はじめまして。☺️
昨年9月からの参戦組ですが、相当胆力は鍛えられました。(進行形)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み