- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1010(最新)
令和の2億円事件か
-
1009
販売管理システムを売ってる会社が金抜かれるとかどんな販売管理してるんや。
どうしようもねぇーな😅 -
1008
何処の支社?
SMTSで横領プレス日、営業現場が知ってるっておかしくないか? -
1007
ひとりできるもんは、駄目なんだ。
金庫ドロと一緒で、ひとりは駄目 -
1006
二億円着服事件
-
1005
3Q決算後、異常とも思われる株価暴落をチャンスと思い買い集め期末に向けて虎視眈々と狙っていたにに・・・。水を差されたニュース。勘弁してくれ!
-
1004
グッと注目度上がったね。出来高増えるか?
-
1003
「捜査機関への相談も検討」って、そんなことないですから。
もし、こんなことなら やばい会社です。
(みずほの貸金庫は、微妙です。結局、刑事事件になっていない)
ちゃんと、「すでに警察には被害届を提出」と書きましょう。
東芝テックで2億円着服 従業員を懲戒解雇
2/18(火) 18:32配信
共同通信
東芝テックは18日、国内支社の従業員1人が顧客からの注文を装ってパソコンを架空に受注し、売却していたと発表した。着服が目的で、損害額は約2億円に上る。東芝テックは18日付で従業員を懲戒解雇処分にした。捜査機関への相談も検討しているという -
1002
横領じゃないよ、着服ね!違いもわからないのかい?
-
1001
社員が横領の記事につられて、覗いてみたが、一見して内部が見えない。
-
999
2億円!?
-
998
7年も不正を見逃していた体制は流石に異常ですね、しかも自白で発覚。
親の事象は当然ながらに知っていたでしょうに。 -
997
なんでこここんなに下がってるの?
-
従業員が2億円着服😳
よく今までバレなかったな😅 -
994
asa***** 様子見 2月18日 14:49
色々とプレスリリースやニュースが出ていたので3505円の時に購入。その後はダダ下がり、2000円台間近。損切りすべきか迷いつつ、とりあえず保有しておく…
-
993
長期保有になりそうな予感。弱いし地味だし人気ない見向きもされてない。
-
なんでバークレイズは決算前に空売り詰んで、翌日2/7に大量に買い戻してるのだ?
-
991
この会社何のために上場してんの?
-
990
SDGsの本に『スマートレシートでレシートに使う紙を削減』と書いてあったから気になり購入。
POS事業に期待するか不安を感じるかの境目だから地盤が弱かったのかなぁ。🙄 -
989
海外リテール事業の債権で、特損に30億追加って、どういう事なんでしょ。経営陣は何をやってるんだ?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み