6503 - 三菱電機(株) 2021/04/05〜2021/06/30に戻る 252 アキレスの踵アレキシス 2021年5月17日 17:10 >>243 社内の人間模様にこだわっている場合じゃないだろう。中国の宇宙船が火星への 着陸に成功したというニュースを見た。いやはや、すごい時代になったものだ。 ネット上でも、中国人からと思われる、日本をディスるコメントが並んでいる。 確かに今回のニュースには驚いた。4/20のNHKニュースで驚いたばかりだった からだ。 「日本のJAXA(宇宙開発事業団)にサイバー攻撃が仕掛けられ、犯人は中国人民 解放軍のサイバー部隊だと考えられる、と警視庁が異例の発表をした。」 彼らは航空宇宙関係の技術情報を欲しがっている、という専門家のコメント付き だった。なぜ火星に宇宙船を送り込むような自称「宇宙強国」が、遅れた日本の 技術情報など欲しがるのだろうか。 「はやぶさ2」の挑戦を見ればわかるように、宇宙開発には長年の技術の蓄積が 必要で、どんな大国だろうと近道などないはずだ。どうせ、NASAをはじめ欧州 企業、三菱重工、IHIから技術情報を盗んだ成果だろうと想像してしまう。 トランプがヒューストンの中国領事館を強制閉鎖させたが、あれくらいの荒療治 が必要な時代だ。参考文献:「目に見えぬ侵略 中国のオーストラリア支配計画」 そう思う22 そう思わない9 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
>>243
社内の人間模様にこだわっている場合じゃないだろう。中国の宇宙船が火星への
着陸に成功したというニュースを見た。いやはや、すごい時代になったものだ。
ネット上でも、中国人からと思われる、日本をディスるコメントが並んでいる。
確かに今回のニュースには驚いた。4/20のNHKニュースで驚いたばかりだった
からだ。
「日本のJAXA(宇宙開発事業団)にサイバー攻撃が仕掛けられ、犯人は中国人民
解放軍のサイバー部隊だと考えられる、と警視庁が異例の発表をした。」
彼らは航空宇宙関係の技術情報を欲しがっている、という専門家のコメント付き
だった。なぜ火星に宇宙船を送り込むような自称「宇宙強国」が、遅れた日本の
技術情報など欲しがるのだろうか。
「はやぶさ2」の挑戦を見ればわかるように、宇宙開発には長年の技術の蓄積が
必要で、どんな大国だろうと近道などないはずだ。どうせ、NASAをはじめ欧州
企業、三菱重工、IHIから技術情報を盗んだ成果だろうと想像してしまう。
トランプがヒューストンの中国領事館を強制閉鎖させたが、あれくらいの荒療治
が必要な時代だ。参考文献:「目に見えぬ侵略 中国のオーストラリア支配計画」