β版
  • ・「お気に入り」に多く登録されている投稿者に表示しているラベルです(他条件あり)。
  • ・参考になる投稿が見つかるかもしれません、ラベルを探してみてください。
  • ・詳しくは【掲示板】「お気に入り機能」と「みんなのお気に入り(β版)」についてをご確認ください。
  • ・本機能はパソコン版を対象に1月7日から2月6日の期間限定で公開しています。なお、期日については延長する可能性があります。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NTN(株)【6472】の掲示板 2024/12/11〜2025/01/14

倒産って言葉は法律用語じゃなくて、帝国データバンクの造語らしい
https://www.u-map.jp/bankruptcy-pattern

「一般的に『企業経営が行き詰まり、弁済しなければならない債務が弁済できなくなった状態』を指します。具体的には、以下に挙げる六つのケースのいずれかに該当すると認められた場合を『倒産』と定められています」


 ①銀行取引停止処分を受ける
 ②内整理する(代表が倒産を認めた時)
 ③裁判所に会社更生手続開始を申請する
 ④裁判所に民事再生手続開始を申請する
 ⑤裁判所に破産手続開始を申請する
 ⑥裁判所に特別清算開始を申請する


業績が悪いからと言っても、銀行から取引停止の宣告も受けていない内から「倒産」と騒ぐようでは、「悪意がある」と裁判所から言われちゃうんじゃないかな

最近はネットで調べられるから、色々ググってみようよ

余り甘く考えず、寧ろ自分に不利な見解を軸に考えた方がいいよ
リスク管理の基本だよね