- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
482(最新)
■財務省 : 3月5日受付
■発行会社: TPR <6463>
■提出者 : SMBC日興証券
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2021/02/26 ― % → 5.02% 1,811,000 2021/03/05 15:29
■提出者および共同保有者
(1)SMBC日興証券
― % → 0.97%
(2)三井住友銀行
― % → 0.93%
(3)三井住友DSアセットマネジメント
― % → 3.11% -
480
【 1年前(2020年) 3/13 】 日経終値17,431(-1128)の日。 100株 1,113円カイ。
※昨年来安値(20/04/06) 962円。 優待楽しみに、長期保有予定です ー。 -
479
yaz※※※※※ 強く買いたい 3月1日 12:51
内燃機関は不滅です。
-
-
-
476
内燃機関の関連は終焉が近い。
-
475
2021/2/12
1633+45高値1680
終値ベースで1600突破だゼヨ
TPRが続伸、21年3月期業績予想を上方修正
TPR<6463>が続伸している。10日の取引終了後、21年3月期の連結業績予想について、売上高を1424億円から1500億円(前期比16.0%減)へ、営業利益を45億円から82億円(同41.1%減)へ、純利益を29億円から42億円(同42.6%減)へ上方修正したことが好感されている。
主に第3四半期における自動車生産の回復に加えて、原価低減・経費削減などの合理化の継続推進が寄与する。なお、第3四半期累計(20年4~12月)決算は、売上高1065億1400万円(前年同期比19.7%減)、営業利益49億2500万円(同52.0%減)、純利益34億7400万円(同52.5%減)だった。 -
474
2021/2/10
1588+48高値1599
2021/3EPS 118.3円→PER 13.4倍
TPR <6463> ★今期経常を57%上方修正
◆21年3月期の連結経常利益を従来予想の75億円→118億円に57.3%上方修正。減益率が54.3%減→28.0%減に縮小する見通しとなった。自動車生産の回復を背景に、売上高が計画を上回ることが寄与。原価低減や経費削減など合理化を継続することも上振れに貢献する。 -
472
・直近3年でトップクラスの4半期決算
・通期予想を3Qで達成
文句なしの好決算。
株価はコロナ前水準に戻っていないので、金曜日はギャップアップで始まりそう。 -
471
PTSで バーゲンセールあった みたい
-
470
自動車部品株も上がるとは思うけど、減産報道がねえ。
日本電産の決算を見るとEVでも使う部品(タイヤ、内装、足回りなど)の方が無難だと思うな。 -
469
ボラリティが高いのはかぶ1000さんが買わないって言ってた。おまいら頑張れ。どうせ含み損だろうが。
-
ん〜
上下激しい。
明日は上の方向でお願いします🤲 -
-
やはりね。今のうちにファルテックを売却しとかないと大変なことになるよ。
-
5G向けのフリーピストンエンジン発電か
-
約5ヶ月ぶりの1500円(´ω`)
-
462
1500超引け 乙
-
春山さんのイナゴたち、そろそろ売るだろうな
-
457
ピストン運動で草
しかし上や下に揺さぶってくるよな…
一日で100円ぐらい変動してる日もあるよね。
なんだろうこの動きは…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み