新機能のお知らせ
各銘柄ページに新設された「適時開示」タブより、最新の適時開示情報を簡単にご覧いただけるようになりました。
ぜひご利用ください。
【新機能】適時開示情報が閲覧可能に!
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ユニバーサルエンターテインメント【6425】の掲示板 2019/09/27〜2019/12/13

>>923

>例えば、液晶モジュールの開発費なんかどのくらいかかるんかね。以前に使ったモジュールを新機種にも流用しておけばええじゃんと思うんだけど、それって意外に難しみたいだね。例えば、サイズが仮に同じで良かったとしても、薄型化が進む、画素数が多くなる、モノクロからカラーになり、製法もSTNからTFTに変わり更に低温ポリに変わったり、広視野角化とか動作スピードの高速化とか、バックライトの光源が冷陰極管からLEDに変わる、バックライトに使われる導光板の設計が光源の変更や発光効率の上昇に伴いそのたびに変わるし、DBEFなんかの光学シートもどんどん進化していくしで、液晶の開発費ひとつとっても億単位なんだろうね。

これって、どう読んでも液晶そのものの開発の話だろ?
パチメーカーにとって無用の広視野角化とか書いてあるもんな

>ほとんどがカスタム仕様だよ。汎用的なモジュールってのは基本的に使わないし使えないんだよ。

汎用的なモジュールが使えない理由は?
商社から提案を受けて部材を買っている普通のパチメーカーの液晶がカスタム品である理由は?

  • >>925

    開発費を負担するのはね、パチメーカーなんだよね。開発費として直接払ったり、部品購入単価にオンする形で負担しているんだよ。

    それは良いとして、今って1機種の開発費って10数億って言われているけど、これって部品購入価格にオンされている型台なんかを含んだ開発費だろうね。1機種を出すための研究開発費なんかの固定的費用って一機種あたりで10数億かかっちゃうんだろうね。開発機種数の多いユニバなんかだったらソフト開発なんかはある程度流用できたり、部品も共通化ができるんだろうから結構効率はよさそうなんだけど、それでも1機種荒利の研究開発費や部品にオンされる型台なんかで10億は掛かってしまいそうだね。5,000台の販売だとこれら固定費負担が20万円/台ほどユニバでさえかかっちゃうんだろうね。

    まさかとは思うけど、あんたさんは1機種の開発費って2~3億で済むなんては思ってはいないよね。と言うか考えたこともなかったかな。

    開発関連費用って:-
    ・技術研究費・・・販管費
    ・設計費・・・・・製造間接費
    ・型台等部品購入費価格にオン・・・製造直接費

    これら3つに機種開発の固定的費用ってあるんだよね。