- 強く買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1002(最新)
ダイキン 日立造船が開発に成功した全固体リチウムイオン電池
-
1000
もとより投資の手法はそれぞれであっていいと思う。
しかしダイキン株につきもう少し(できたら1年間くらいの期間で)じっくりと保有してみたらどうだろうか。
ダイキン株に「テンバガー銘柄」を求めることはできないかもしれない。
しかしその実力を反映しての株価だから、保有に不安は小さいはずだ。
一部売買を繰り返しながらも、私がダイキン株を保有して6年以上になる。
私はこの企業の株主であることが心底誇らしい。
ダイキン社は一般の想定以上に安定性と将来性との両方を兼ね備える卓越した企業だと思う。
下記の記事はそんなダイキン社にとって文句なしに明るく好いニュースだと思う。
「ダイキン、梅田の『ぴちょんくん』看板 16日に点灯」
2016/3/5 6:00 日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASHD04H1B_U6A300C1LDA000/
ダイキン工業は4日、大阪・梅田に設置する自社キャラクター「ぴちょんくん」をあしらった大型発光ダイオード(LED)看板を「大(だい)ぴちょんくん」と名付け16日から点灯すると発表した。新御堂筋沿いのビル屋上に高さ13メートル、幅11メートルの大きさで設置して、JR大阪駅などから夜でも見えるようになる。
看板はLEDによって温度と湿度によって赤や緑、オレンジなど9色に変化する。ダイキンでは大阪・道頓堀の江崎グリコの看板に並ぶ人気スポットにしたい考え。 -
まだ↑だ。
9300まではいいとも(笑) -
脱出成功。
やっと助かったー。 -
電池が、開発された。
全固体リチウムイオン電池の開発に成功。
電気自動車に対応。
すでに、ホンダをはじめ複数の企業が、
性能検証を開始。
日立造船(7004) -
どこの筋も、どこのファンドも、どこのグループも月内に大きく値を上げて手持ちを売り逃げたい様ですからね。
-
988
いいようにもて遊ばれとるな
-
986
ダイキンの4 ~12月期純利益14%増
-
新しい電池が、開発される。
全固体リチウムイオン電池の開発に成功。
電気自動車に対応。
すでに、ホンダをはじめ複数の企業が、
性能検証を開始。
日立造船(7004) -
四季報が下方修正されているなww
( ̄(oo) ̄)ノダハハハw -
(≧∇≦) ワオ!!
-
キタキタキタわよ
ダイキン工さん が (訂正)平成28年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)の一部訂正について ですって
謝謝 って感じ
ttp://kaiji.tank.jp/code/6367/ -
全固体リチウムイオン電池の開発に成功。
電池のゲームチェンジャーに。
リチウムイオン電池が、全て固体化に。
電気自動車に対応。
すでに、ホンダをはじめ複数の企業が、
性能検証を開始。
次回の二次電池展の一番注目となる電池である。
日立造船(7004)
船は、造ってません。
電池開発してます。 -
921
ご購入際は
各社のそれなりの製品をお勧め致します
本製品は価格に応じた製品になります
安かろう悪かろうの苦情は
他社同様の対応になります
殿様商売ですが何か?
でも
販売店には弱いので
苦情x10は販売店にね! -
ダイキンはやっぱり品質がいいですね。堅実ね経営も安心してホールドできます
-
為替変動にも対応できてますね。7000円前後キープしてれば御の字です。
-
9200まで行け~(笑)
-
-
。G20の話し合いに期待したい。日経平均2万円復活。
-
好業績企業がこの株価!! すぐにでも買い増ししたいところですが、いかんせん 地合いが悪すぎますね。
長い付き合いの株ですから、ホールドしながら 配当をコツコツ頂きます。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み